![]() |
相原みまりさんから、宮野に関係するみまりさんの日記絵をまとめていただきました! まずこれは宮野のサイト五周年をお祝いして描いてくださった和希です。和希がすごく素敵ですよね! 一目見たときに「おおっ!」と声をあげて魅入ってしまいました。 そしたらその下の日記で、うちへのお祝いとわかり、これはもういただいてうちに飾るしかない!!とすぐに決意しました。こうしてうちのサイトにこの素敵和希さんをお迎えすることができてとても幸せですv この和希はリボンタイなんですよね。和希ってば、お坊ちゃん風なのも似合いますね! そしてなにより和希さんの微笑みにめろめろです。 |
![]() |
こちらは、宮野の小説「誘う瞳、触れる指先」に出てくる一シーンです。 和希が、啓太が出した啓太の白いアレを、故意に啓太のほっぺたにつけたシーンです。(「誘う瞳〜」の4の最初の方に載っています) こう書くと、「和希、啓太になにやってんの!?」という感じですが、それもみまりさんの手にかかればこんな素敵シーンに! きょとんと和希を見つめ返している啓太がとてもかわいいのですv 最初に見たときからお気に入りの一枚で、いつかいただいてうちに飾ろうと思っていました。 「誘う瞳、触れる指先」はもともと、みまりさんのサイトのキリバンを踏んだときにいただいたイラストが元で生まれた話なので、キリリクの和希に続いてかわいい啓太までありがとうございました!という感じです。 |
![]() |
こちらは宮野の小説、「ずっと一緒にいたいから。」の和希です。研究所にいた和希を王様と西園寺さんが見つけたときの和希を、みまりさんが描いてくださいました。(なので一年半ほど昔のものです) このイラストを初めて見たとき、和希が白衣を着ていることといい、手に持っているものといい、もしかするとうちの小説の和希かな?と思ったものの、確信はもてませんでした。だけど今回他のイラストをいただくのにあたって、「もしうちの小説の和希だとしたら一緒にちょうだい」と言ったところ、みまりさんからそうだよというお返事がいただけまして、こうしていそいそとサイトに載せています。 この和希は眼鏡をかけていますが、小説の中では眼鏡の記述はありません。でも本当はあのシーンを書いたとき、宮野のイメージでは眼鏡和希でした。ただ和希に眼鏡というのは苦手な方もいるかもと思い、実際に書くのはやめたんですね。なので白衣+眼鏡のこの和希を初めて見たとき、みまりさんが宮野のイメージをぴったり受け止めてくださった!?と思い、すごく!驚いたものです。白衣和希さん素敵v |
みまりさん、三枚とも快くくださって、ありがとうございました!!