
質問提供、ありがとうございましたv
「学園ヘヴン好きに50の質問」に答えてみました。
ヘヴンのことを考えて答えていくのは楽しかったです。
(多分この質問は2003年ごろにこたえていると思います) 赤字・・・H23年3月時点での言葉
|
Q01.あなたの名前を教えて下さい。 |
宮野 |
Q02.学園ヘヴンをどうやって知りましたか? |
ゲーム雑誌で。→このあたりのこと、今ではすっかり忘れています。そうだったんだ |
Q03.何に惹かれましたか? |
雑誌に載っていたキャラクターやCG、雑誌での扱われ方でしっかりしているゲームだと思ったから。 |
Q04.で、いつ買いました? |
平成十四年の夏コミ初日の帰り(笑) |
Q05.「伊藤啓太」から名前の変更が可能ですが、変えてます? |
変えていません。 |
Q06.今現在の一番好きなキャラは誰ですか。 |
遠藤和希。→ネタバレに配慮してた? 今なら鈴菱和希と書くところですよ、ここは |
Q07.プレイ前と後で一番好きなキャラは変わりました? |
プレイ前は特に好きな人はいなかったです。心惹かれる人は何人もいましたが。→ええええええ〜っ。和希ノーチェック!? なんだよぅ、そこで運命感じなきゃだめだろ当時の自分!!(ああ、そういえば当時は西園寺さんが一番気になっていたかも…。きれいなお兄さん好きだから) |
Q08.変わった人、誰から誰に変わりました? |
うーん。→気になっていた西園寺さんから和希、ということになるのかな? |
Q09.変わらなかった人、そうは言ってもちょっと他のキャラに惹かれたりもしましたか?(笑)惹かれた人は誰に? |
うーん。 |
Q10.プレイ後、プレイ前より印象がよくなったキャラはいますか? |
岩井さん!! 彼、好きです!→確かに岩井さんはプレイ後にはまりました。岩井さんのよさを、プレイしてしみじみと感じました |
Q11.どうよくなりました? |
他のキャラに比べて弱々しいし内気そうでそのときはあまり惹かれなかったのですが、彼は彼で素敵な人だと知りました。 |
Q12.プレイ後、プレイ前より印象が悪くなったキャラはいますか? |
西園寺さん。西園寺さん自身はとても好きなのですが、プレイ前の期待が大きかった分、最初のプレイで思ったとおりのルートにいけなくて少々残念でした。 |
Q13.どう悪くなりました? |
最初のEDが啓太×西園寺だったので、西園寺さんの攻めを期待していた分・・・。西園寺さんは素敵な人だったので、最初に見たのが西園寺さん受けで哀しかったのです。→西園寺攻めはやはりよかったですよ。西啓万歳! |
Q14.全く持って印象の変わらなかったキャラは? |
啓太、海野先生、王様。 |
Q15.初EDは誰のどのEDでしたか? |
西園寺さんと。啓太攻めでした・・・。(とにかく最初に西園寺さんを攻略したかったんです。どんなふうに口説くのかどきどきしていました) |
Q16.一番好きな友情EDは誰のですか? |
中嶋さんと和希のどちらも好きだから迷いますね。・・・だってあれ、全然「友情ED」じゃないし(笑)。
あとは滝。副理事長との最後の会話があるから。→今なら滝を選びます。久我滝好きなんですよ |
Q17.一番好きなラブEDは誰のですか? |
やっぱり和希EDが一番です。 |
Q18.一番好きなキャラの表情は? (一番好きなキャラでなくても良いです) |
和希の立ち絵で、やはり一番大人びているやつかなあ。厳しいまなざしの。
ちょっとだけ笑った顔も好きですけどね。(人をくったような感じで)→今ならこっち! スーツで! |
Q19.ギャラリー内のイラストのうち、一番のお気に入りはどれ? |
かなり悩むけれど、理事長室の・・・かなあ。理事長がスーツ着てて、後ろから机に押さえ込んで・・・というやつ。 |
Q20.一番燃えたHシーンはどれ? |
和希・・・と言いたいところですが、やっぱり中嶋さんです。だって・・・ねえ?→当時は中啓も好きでしたしね |
Q21.逆に一番拍子抜けだった(物足りなかった)Hシーンは? |
王様かなあ。あとは滝。啓太攻めだからかあっさりしてたね。海野先生の分一枚滝にほしい・・・。(滝は啓太とのいちゃいちゃCGが少ないような・・・) |
Q22.啓太相手のお気に入りカップリングは?
|
お気に入り・・・ベスト5は和啓、王啓、岩啓、西啓、啓滝。→これは今も変わらずです。王様は、プレイ中やプレイ直後よりも、そのあとじわじわと王啓好きになったんですよね。 |
Q23.啓太抜きでの一押しカップリングは? |
滝と久我沼。→あと追加で成瀬×滝も好きです |
Q24.学生会と会計機構、入るならどっち? |
悩みますね〜。総合点で好きなのは会計側。 |
Q25.弓道部、手芸部、テニス部、美術部。入部するならどこがいい? |
手芸部。手芸部。手芸部。手芸部。やっぱり手芸部に入りたいです。 |
Q26.いやむしろ、滝君のパートナーがいい人。 |
いや、手芸部でっ(笑) |
Q27.誰かになれるとしたら、誰になって何をしたい? |
ちび啓太になってカズ兄に甘えたい。→これ今なら、ちび啓太になって一緒に遊んだりして和希を癒してあげたいですね |
Q28.父にしたいキャラは? |
優しいから海野先生。→今なら王様かな |
Q29.兄にしたいキャラは? |
篠宮さんかなあ。面倒見いいしなあ。西園寺さんもいいなあ。→和希、西園寺さん。岩井さんもいいかも。放っておけないけどやさしいお兄さん。和希のお兄ちゃんはすごくおいしい!!と思います。あ、啓太も捨て難いかも |
Q30.弟にしたいキャラは? |
啓太。王様も楽しそう。→啓太、滝 |
Q31.友人にしたいキャラは? |
七条さんかな。「友人」であるなら、一番無難そう。 |
Q32.彼にしたいキャラは? |
啓太。→あと和希、海野先生も優しそう |
Q33.イヤむしろ見ているだけでいいです的な、お近づきになりたくないキャラは? |
中嶋さん。 |
Q34.いろんな意味で学園ヘヴン史上最強キャラは? |
啓太。なんだかんだいって、啓太は強いです。 |
Q35.理事長が和希なのは最初から気付いていましたか? |
いいえ。 |
Q36.どこで気付きました? |
お世話になった攻略サイトさまのところで迂闊にページを開いて知ってしまいました。→そうだったっけ? すっかり忘れています |
Q37.伊藤啓太(主人公)について一言。 |
大好きです。魅力的な子です。かいぐりしてあげたいほどかわいいです。でもちゃんと男の子なところが好き。→大好きです。かわいくていじらしいです。前向きでいい子です。たくさんの魅力にあふれた子だと思います |
Q38.遠藤和希について一言。 |
とっても大好きです。理事長万歳。→あと和希の深いところがいつもいつも気になります。和希には啓太が本当に必要だと思います。 |
Q39.丹羽哲也について一言。 |
へたれなところもあるけどそういうところも魅力な人。そしてつくづくいい人だな〜と思います。→かっこいい! 大好きです! カリスマ的な魅力を持っているし、やればできる人なんですよね。肉体派と思わせて、ちゃんと頭がいいところがまた素敵。本気になった王様の行動力には惚れ惚れしますよ |
Q40.中嶋秀明について一言。 |
けっこう美人さんですよね〜。もう少し啓太の将来のことも考えてあげてほしいかな。→毒を持っている人なんだけど、王様といるときの中嶋さんて、あまりそれを感じさせないんですよね。なんだかんだ言って、仲のいい二人だと思います。あと偽悪的なところがたまにかわいいですよね。 |
Q41.西園寺郁について一言。 |
優しく微笑んだときの表情が好き。すごく頼りになるし、優しい人です。→凛としててかっこいいし綺麗だし、素敵です。心のありようがとても男らしいですよね。たまに意地悪なところも萌えます |
Q42.七条臣について一言。 |
自分のもともとの好みに一番近い人だと思います。あやしさが素敵。→クセのある人ですが、そのクセがいいんですよね。和希同様、深いところに重いものを抱えていそうで気になる人です |
Q43.成瀬由紀彦について一言。 |
真摯な人だと思います。純愛の人でもありますね。→ハニー!の派手なところが目立つけれど、優しくていい人ですよね。軟派ぽくておしゃれな人だけど、いざというときには服が汚れても全然気にしないんでしょうね |
Q44.滝俊介について一言。 |
CDドラマのころからますます好きになってきました。滝かわいい。→プレイ直後は滝啓とか言ってたんですが、今は啓滝でいいです。和希とはまた違う、啓太と滝の対等なかんじがいいです。滝個人、かわいくて好きなんです |
Q45.篠宮紘司について一言。 |
けっこう厳しい人だと思っていたのに、あんなに甘やかしさんだとは(笑) すごく誠実な人ですよね。→甘やかしさんなところは意外でした。そばにいると安心感がありますよね。純情な人だとも思います |
Q46.岩井卓人について一言。 |
岩井さん好きです。岩井さんはヘヴンの癒し系だと思います。あの優しさと穏やかさが素敵。→岩井さんの言葉は誠意にあふれているから、短くてもすごく安心するんですよね。ほんとにそばにいたら癒される人だと思います。岩啓は独特のよさがあるんですよね。
|
Q47.海野聡について一言。 |
海野先生は嫌いじゃないけど、啓太攻めなら滝のほうが好きです。→海野先生について語ってない当時…(笑) 海野先生はけっこう大人として頼れる人だと思っています。包容力ありそうでそばにいると安心できる人だと思います |
Q48.トノサマについて一言。 |
海野先生のルートのとき、トノサマと遊んだり昼寝して過ごすのは楽しかったです。 |
Q49.他、誰か言いたい人について一言。 |
河本さん。雑誌で初めて河本さんを見たとき、この人が理事長だと思い込んでいたので、そうじゃなかったのを知ったときビックリしました。やられた・・・! 河本さんの姿がまさに「理事長」だと思ったんです。
あと・・・滝と純愛してくれないかなあ、副理事・・・。なにもかも失ったあげく、滝のとこにしか帰れなかったってどうでしょう。滝は最初拒否するんだけど、情けないぐらいにいろいろなものを失った久我沼を見て・・・(妄想) |
Q50.ラストに暴走して下さい! 学園ヘヴンの魅力を思う存分語って下さい。 |
明るくて楽しいストーリーと思いきや、いろいろとせつなかったり重かったり、それぞれのキャラクターにあわせてお話がしっかりしているところがすごいです。
キャラクターはみんな魅力的だし、イラスト(特に立ち絵)は素敵です。本当においしいゲームですv
とにかく和希ラブv そして啓太がまたいいのです。(岩井さんの絵が完成したときの啓太の微笑みといったら!!)
|
★★お疲れさまでした。はみ出ちゃったけど(笑)最後に一言、ありましたらどうぞ。 |
答えていてとても楽しかったです。本当に自分、ヘヴンが好きなんだなあ〜。今ではとっぷりとヘヴン世界にはまっています。
→昔のこと過ぎて忘れていることもありました。そうか、クリア前に理事長の正体知っちゃったんだっけ。この質問に答えているときより、このあとさらにさらに和啓好きになっていきました。このころはまだ、CDドラマでヘヴンに声がつくことは勿論、ラジオやアニメになること自体まったく知らなかったんですよねー。まさかこんなにいろいろなメディアになるとは思いもしませんでした。 |