Days 2



 その日、啓太は学園の屋上に来ていた。自分の授業のない空き時間にあるものを持ちこんで一人で過ごす。
 今はほとんどの教師は授業中で、生徒たちも来るはずはなく、自分の思いにひたっていても邪魔されることはない。
 だから啓太は屋上の物陰で、ついついほおを緩めながら、持ち込んだあるもの――数葉の写真を眺めていた。
「……俺はそのまんま、教室で寝ていたかったけどな……」
「いいだろ、こんないい天気なんだしさ」
 だがそこに、人の声が複数近づいてきた――と気づいたときには、屋上のドアが大きい音を立てて開かれていた。
「まだ授業はあるんだし、ちょっとくらい外の空気を吸ったって……あれ? 伊藤先生?」
「あ、朝比奈くん、笠原くん…」
 屋上に現れたのは、生徒の朝比奈勇気と笠原智友だった。啓太は授業中のはずなのに、なぜここに?と思いながら、慌てて持っていた写真を後ろに隠した。
「伊藤先生、なにしてるんですか?」
 勇気たちは話しかけながら、啓太のそばに近づいてきた。
「俺は授業もないし、仕事も一段落ついたからちょっとここで休憩してただけだよ。俺より君たちの方こそ。確か今は授業中のはずだろ?」
「ラッキーなことに自習になったんですよ。課題も特に出なくて。だからちょっと外の空気を吸おうかなって」
「自習時間だったらそれこそ、教室で授業の予習や復習をするなり、やるべきことはあるんじゃないのかい?……なんて。課題も出されてないなら、ちょっとした息抜きの時間だよな。その気持ちは俺にもわかる」
「そうそう。伊藤先生、話がわかるなあ」
 啓太の同意に、勇気が嬉しそうに笑う。その後ろに立っていた智友は、啓太の足元を見て先ほどの勇気の質問と似た言葉を繰り返した。
「…で、伊藤先生はなにをしてたんですか?」
「え? だから、俺は休憩中で……」
「足元になにか落ちてますよ。……写真?」
「えっ!?」
「あ、ほんとだ」
「ちょっ、朝比奈くんっ!」
 写真を持っている右手を隠していた分対応が遅れた啓太よりも先に、勇気が下に落ちていた写真を拾った。
「そ、それはっ」
 慌てる啓太をよそに勇気は拾った写真を見て呟く。
「……これ、伊藤先生だよな? ベルリバティの制服着てる…」
「……え?」
「そうだな。先生の若いときの写真だな。後ろも学園の風景だし」
「ほらこれ。先生の昔の写真ですよね?」
 勇気が啓太に見せて確認した写真には、確かに昔の啓太が写っていた。ベルリバティの校舎を背景に、笑っている写真。
「……そ、そうそう! 俺の学生のころの写真。昔、ここで撮ったんだ! ―― 一枚混じってたんだな…」
 必要以上に大きな声でそう答えたあとで、勇気たちに気づかれないように小声で呟く。勇気と智友は写真に見入っていて、啓太の呟きに気づいた様子はなかった。
「なんか見たところ、特別なイベントの日でもないようだけど…。なにかの記念で撮ったんですか?」
「記念というわけじゃないよ。この写真は、俺の妹に頼まれて撮った写真なんだ」
「先生、妹がいるんだ」
「そう。今はもう高校生になったけど、このときは小学生で、俺の通ってる学園の写真が見たいって言ってきてさ。それでベルリバティの写真を何枚か撮って家に送ったんだ」
「ベルリバティの風景だけじゃなくて、先生も一緒に写ってるんですね。ってことは、この写真は誰かに撮ってもらったものなんですね」
 智友が何気なく発した言葉に、一瞬啓太が声を詰まらせた。
「ふ…うけい写真だけじゃさみしいんじゃないかって、と、友達が言ってさ。だからそいつに撮ってもらったんだ」
「へえ…。あ、伊藤先生俺たちと同じ緑ネクタイしてる。このとき伊藤先生も一年生なんだな」
「やっぱり高校生だけあって、このときの先生若いですね」
「なに言ってんだよ、トモ。先生、今とあんまり変わってないだろ。伊藤先生なら今この制服着ても、違和感がないかも」
「いやあ、さすがにそれは無理だよ、朝比奈くん。成人してるのにベルリバティの制服を着て違和感がないわけな……いよ、ふ、つうは……――」
 勇気に答えながら脳裏にある人物のことがよぎった啓太が、二人から目をそらす。そのまま押し黙って、自分の考えに沈みこんだ。
 だから啓太は知らなかった。啓太が黙り込んだときに、智友が啓太の後ろを指さして、勇気になにかささやいたことを。
「――伊藤先生、隙ありっ!」
「えっ!? あっ!! 朝比奈くんっ!!」
「さっきからなにか隠してると思ってたんですよねー。ほら、やっぱり隠してた。こっちの写真も見せてくださいよ」
 啓太の後ろにそうっと手を伸ばしていた勇気が、啓太が隠していた写真をすばやく奪った。そのあとすぐに啓太から離れて写真を見る。
「そっちのはだめだって、朝比奈くんっ!」
「先生の変な写真もあったり? ……って、あれ? 先生じゃない。この人も緑ネクタイって……先生の友達?」
「そ、そうなんだ。俺の友達。別になんの変哲もない写真だろ? だから朝比奈くんそれ返して…」
 ちらりと智友を見たあとで、啓太が勇気に向けて手を伸ばした。
 だが勇気は再び啓太から離れると、回り込んで智友にその写真を見せた。
「ほら、トモも見てみろよ」
「ああっ、だめっ!! 笠原くんは見ないでっ!」
「先生の友達だって」
「え……!?」
 写真に目を向けた智友の表情が固まる。それを見て、啓太は自分の顔を手で覆った。
「あ〜、見ちゃったか……」
「……これ、十年以上前の写真ですか?」
「……七年前の写真だよ。……笠原くんは知らなかったんだ?」
「松岡先生から少し話は聞いてましたが……単になにかの比喩とか、視察として数時間いた程度のことかと思っていました。まさか本当に……なんか、風景になじんでるし……」
「ははは……」
 乾いた笑いを浮かべた啓太や、写真をじっと見つめている智友を見て、勇気が疑問符を浮かべる。
「……トモ? 伊藤先生?」
「……勇気に言っても?」
「ここだけの話にしてくれるならいいよ」
 啓太の許可を得て、智友が改めてその写真を勇気に見せた。写真に写っている制服姿の人物を指差して、勇気に教える。
「勇気、この人は鈴菱和希さん。兄さんの前のベルリバティの理事長だよ」
「えっ!? じゃあトモの…」
「そう、俺の後見人もしてくれてる」
「トモの後見をしてる人が制服姿って……これ、十年以上前の写真なんですか?」
「……それは七年前の写真で……俺と一緒に一年生だったときの写真だよ…」
「この人もトモと同じで、高校一年生で理事長してたんだっ!?」
「……いや、その人はもうこのときには成人してたはず…ですよね、先生」
「……うん、大人だったよ……」
「……成人してるのに制服着て緑のネクタイしめて……えっ、これコスプレ写真っ!?」
「……朝比奈くん……。もうその写真のことは深く考えないで……」
 素直な勇気の言いように顔を赤くした啓太がそう言って、勇気に向けて手を伸ばした。
「もう、いいかな…。その写真返してほしいんだけど…」
「写真、みんな和希さんのですか?」
「……そうだよ。俺の写真が一枚混ざっていたの以外はみんな和希の。……本当に、ここだけの話で頼むよ」
 勇気にすべての写真を返してもらいながら、啓太が二人に言った。勇気はその言葉の意味がわからずきょとんとしていたが、智友は啓太に頷き返す。
 ――最近またとみに和希が多忙でなかなか会えない。電話も時間が合わなくて、ここのところ全然声も聞けていない。つながっているのはメールのみで、だから心寂しくて、ついつい空いた時間に和希の写真を眺めることが増えていた。いつもは和希のスーツ姿の写真や私服の写真を見ているが、なんとなく最近は、学園に和希がいて一緒に通っていたことばかりを思い出してしまう。だから他人に見られるのは危険とわかっていても、つい制服姿の和希の写真を見ていたのだった。
「本当はね、これは持ってちゃいけない写真なんだ。少なくとも今は人に存在を知られちゃいけない写真なんだと思う。遠くからの写真じゃなく、これははっきり和希だとわかるからね。今日は風がなかったし、今は授業中だし、ここなら誰にも見られないと思ってたんだけどなあ。これからはもっと気をつけないと」
 独り言のようにそう言ったあとで、智友を見て笑う。
「まだ他の生徒なら俺の友達の写真だってことでごまかせるけど、笠原くんに見られたら、これが誰かすぐにばれちゃうよな。……最近はスーツとか私服しか見なくなったから、制服の写真を見てるとこんなときもあったなってなつかしくなって…」
「私服…ってことは、先生は今もその友達と仲がいいんですね」
「バカだな勇気。伊藤先生はわざわざ屋上に来て一人で写真を見てたんだぞ。それも同じ人の。ただの友達の立ってるだけの写真見て普通こんなににやけたりしないだろ」
「えっ!? 先生、そうなんですか!?」
「にやけてって……笠原くん……」
 智友の言いように苦笑しつつも、啓太はその言葉を否定するのはやめた。確かにただの友達ではないのだし、もうこの二人にならどう受け止められてもいいかと思ったのだ。さすがに自分から、恋人だよとは言えなかったが。
「でも、ちゃんとした写真はやっぱいいなあ。携帯の画像とは全然違う。先生みたいに時々見るのなら、やっぱ写真の方がいいのかな。携帯だとくしゃくしゃになったりしないけど、画像の鮮明さが違うもんな」
 勇気がそう言うと、智友が不思議そうに勇気に聞いた。
「勇気? お前、携帯で写真なんか撮ってたっけ? 撮ってるとこ見たことないけどな。…あ、そういえばこのまえ学食で園田さんの料理撮ってたか」
「え? あ、そうそうっ。料理の写真とかたまになっ」
「でも食べ物の写真なんかそんなにしょっちゅう見ることないだろ? 実物がないと腹が減るだけじゃないのか?」
「い、いいんだよ。それでもっ」
 勇気と智友のやり取りを聞いて、啓太が吹き出した。智友はまったく気づいてないようだが、啓太には勇気がなんの写真を撮っているのかすぐにわかった。‘なにか’ではなく、‘誰’の。
「先生?」
「さすがの笠原くんも、自分のことには気づかないんだな。な、朝比奈くん」
「先生っ!」
「え? ……俺?」
「ときどき眺めるには、ほんと、写真ていいものだよ」
 手に持っている写真を示しながら啓太が言うと、智友がにやりと笑った。
「先生みたいににやけられるし?」
「笠原くん!」



* * * * * * * * *



 啓太と別れ、校舎の中に入ったところで、智友は先ほどのやりとりについて勇気に聞いてみることにした。
「勇気、俺の写真持っていたいんだ?」
 階段の手すりに手をかけながら、からかうような口調で勇気に聞く。口元もついつい緩んでいた。
 だが勇気は、そんな智友をまっすぐ見つめ返して答えてきた。
「だって、走ってるときのトモはすごくかっこいいだろ。そりゃあ、何回も何回も振り返って見たくなるよ」
「……そんなにはっきり言われると、こっちが恥ずかしくなるだろ…」
「だって本当のことだからな。勿論トモに気づかれないままなら黙ってるつもりだったけど」
「……走ってるときの写真なんてぶれてるだろ」
 照れ隠しに智友がそんなふうに言うと、
「俺、トモのスタートのときの顔も好きなんだ。ゴールを一心に見ているときの表情とか、どきどきする」
と、勇気がちょっと顔を赤くしながら言った。
「――じゃあ俺も勇気の写真ほしいな。お前がエースとして頑張ってるとこ、すごくかっこいいからな」
「トモ。からかうなよ〜」
「からかってないよ。あと俺のそばで笑ってる写真も」
 そう言った智友が、勇気の腕をつかんで自分の方に引き寄せた。
「わっ、トモ、ここ階段の途中っ」
「だからだろ。ここなら下の廊下から死角になってる」
「バカ、危ないってことだよ。足元不安定なんだから……こんなにくっついてたら、俺トモに夢中になって、足元の注意がおろそかになるよ」
「大丈夫。俺が支えてる」
 階段横の壁を背にした智友の手が勇気の腰に回った。勇気は諦めたように笑って、そのまま智友に身を寄せた。智友に自分からも抱きつくようにして、ささやく。
「写真……お互いの写真を撮りあったら、いつかそれが思い出になるかな?」
「なるよ。俺たちの高校生活の大事な思い出の一つ、だろ」
「そのときは二人で一緒に写真を見返すのもいいな」
「勿論一緒にだよ」
 そんな楽しい未来に思いを馳せながら笑いあって、二人はそのままキスをかわした。



* * * * * * * * *



「あ〜、失敗したなあ…」
 一方屋上に一人残った啓太は、手元の写真を眺めながら溜息をついていた。
「見られたのが笠原くんたちでよかったんだか、悪かったんだか……。笠原くん、びっくりしてたもんな…」
 おそらく智友は、鈴菱和希のまともな姿しか見たことがなかったんだろうと啓太は推測する。スーツを着て仕事モードの立ち居振る舞いしか見たことがなければ、自分と同じ制服姿で笑っている写真にはかなり驚嘆したかもしれない。
「……でもまだ制服の普通の写真でよかった…。ちゃんとカメラ目線だし…」
 当時、和希が気づいてない隙に撮った写真もあったのだが、それはここには持ってきていなかった。そして室内で撮った‘まともな制服姿でない’写真の数々も。それらは啓太の部屋に大事にしまってあるのだ。
「……さすがに、ネクタイほどいてるのとかはだけてる写真は誰にも見せられないよな……」
 それこそしゃれにならない。
 そんなしゃれにならない写真を捨てずにずっと持っている自分もどうかと思うけれど。
 今まで和希への意地でその写真をオカズにしたことはないが、それでもそういう写真さえ時々眺めていまだドキドキしているというのも、本当にどうかしているとは思うが。
 そんなことを考えた啓太は、当時制服姿でいわゆる『ハメ撮り』までしたことを思い出した。あれは和希の悪ノリのせいで、元から啓太には一枚も渡されていないけれど。でも和希が今もその写真を持っていることは、以前見せられたことがあるから知っているのだ。
 ――緑色のネクタイの制服姿。
 今の朝比奈勇気や笠原智友と同じ制服を着て、当時、自分たちはあられもない写真を撮っていたのだ。そんなことを思い出すと、全く同じ制服でないとはいえ、啓太の中に罪悪感が生まれた。
「……若気の至りにしてもあまりにも……。知られたら教師の威厳が地に落ちる……」
 ただでさえ自分には教師の威厳なんてあまりないのだから。
 再び啓太が溜息をついたとき、啓太のズボンのポケットに入れていた携帯電話が震えた。取り出して表示を見ると、それは久々に目にした名前で。
 啓太はすぐに座り込んで通話に切り替えた。
「もっ、もしもし!?」
『――もしもし? 啓太?』
「か、和希っ!」
 声を聞いて、改めてこれが電話であることを意識する。表示された名前に驚いて、メールか電話かもきちんと確認せず、無意識に操作していたのだ。
『今、大丈夫か? 仕事中だったりしない?』
「正確には仕事中。でも空き時間で休憩をとっていたところだから、少しなら大丈夫。和希は?」
『俺も今は休憩中。よかった、久々に啓太の声が聞けた』
「俺も、和希の声が聞けて嬉しい」
 啓太は耳から聞こえる声だけに集中する。電話の向こうの声だけでなく、和希の吐息の音さえも聞き漏らしたくないほどだった。
『また最近忙しくてごめんな、啓太』
「いいんだよ、そのことは。それにごめんなんて、久しぶりの電話なのに、そんなやり取りで時間を使いたくないよ」
『…そうだな。俺の方は特に用事があったわけでもないんだ。ただ啓太の声が聞きたくなっただけ。だから、とにかく啓太がなにか話して』
「そんなの、俺だって和希の声が聞きたい……あっ、そうだ!」
 啓太はそこで、自分が持っていた写真のことを思い出した。その写真を見ながら和希に謝る。
「ごめん和希。昔に撮った和希のベルリバティの制服姿の写真、笠原くんに見られた……」
『俺の制服姿? 脱いでるとこ?』
「ち、違うよ、普通の写真だよ」
『なんだ、なら全然問題ないだろ。俺が学園に在籍してたことも特に隠していることじゃないし、ましてや笠原くんならさ』
「俺も笠原くんたちは大丈夫だと思うけど、でも今後なにかあったら…」
『鈴菱の次期社長候補がその昔、いい大人なのに制服着て高校生してましたって? そんな大したことじゃないから大丈夫だよ』
「でも……」
『けーいた。久しぶりの電話でごめんなんてやりとりは時間の無駄なんだろう?』
「……」
『俺はあのとき自分がベルリバティに通っていたことを誇りにはしてるけど、恥ずかしいと思ったことは一度もないよ』
「……いい大人だったのに?」
『だからこそ、だよ。ちゃんと働きながら、青春も謳歌してかわいい恋人ともいちゃいちゃして。大人なのにそんな贅沢な時間の使い方をした人間はそういないだろ? むしろ自慢だよ』
「……バカ…」
 和希の言い方にちょっと笑ってそんな憎まれ口をたたく。内心では和希の懐の深さに、改めて惚れ直していた。
『でも俺の写真を見られたのなら、今度笠原くんに会ったとき、俺の持ってる啓太の写真を見せようかな』
「は、恥ずかしいことよせよ」
『だって啓太は俺の写真を見せてのろけてたんだろ? 俺だって啓太の写真を見せていっぱいのろけたいよ』
「のろけてなんかいない! ……多分」
 啓太がそう言うと、電話の向こうで和希が吹き出した。
『多分て。多分、なんだ啓太?』
「……だって、和希の写真だから…。なんか、顔には出ていたみたいだし……」
『へえ…。啓太がどんな顔してたのか、俺も見たかったな。でも啓太、あのときやっぱり風景写真だけじゃなくて、俺たちの写真も撮っといてよかっただろ?』
「そうだな」
 和希の言葉に啓太は素直に頷いた。はじめは妹に送るための写真を撮るだけだったから、自分の写真を撮ることについてはあれこれ言ったけど、しかし今振り返ってみれば、あのときに自分たちの写真を撮っていてよかったと思うのだ。
「写真を撮るために和希と学園を回ったことも含めて、あのときのことは俺の中で大切な思い出になってるよ」
 啓太がしみじみとそう言うと、和希も電話の向こうで感慨深げに呟いた。
『あのときのことは俺にとっても大事な思い出だよ。啓太の写真、たくさん撮れたしな。――今はこうして啓太も学園を卒業して社会人として俺と肩を並べているけど、でもあのとき写真におさめた時間は本当に貴重で、俺の宝物だよ』
 写真という枠の中に切り取った時間。制服姿の啓太。ベルリバティという自分の学園の中で、自分を信頼し、自分になにもかも許していた啓太。
 当時の話をしていて、和希の中にあのときの思いまでもが甦ってきた。
 ――あの日の夜。自分が何を考えて、啓太の写真を撮っていたかを。
「……今よくないこと考えただろ。また」
『――え?』
「そういうの、なんとなくわかるようになったんだからな。和希、今何を考えてた?」
『えーっと、別に? ちょっと昔のことを思い出してただけだよ』
「……」
『け、啓太?』
「……今は俺だって和希と同じ大人なんだからな。もうけして、悪い大人が子供に手を出したなんて誰にも言わせない。勿論、和希にもっ!」
『啓太……。でもはじまりは……』
「久しぶりの和希との電話でケンカしたくないけど、でもそれだけは譲らないからな! 和希が折れろよ」
 啓太の口調は強かったが、なんとなく気配で、和希は啓太の今の気持ちを察した。
 おそらく今、泣きそうにすらなっているであろう啓太の気配を。
『……ごめん。大好きだよ啓太』
「……ごまかすなよ」
『別にごまかしてないよ。啓太への気持ちが今すごくあふれただけだよ』
「……俺だって和希のこと大好きだよ。愛してる」
『うん、俺も愛してるよ啓太。あー、早く帰って啓太のこと抱きしめたいな』
「……帰れるのはいつ?」
 先ほどの話題から意識を切り替えて啓太が聞いた。本当に久しぶりの電話でこれ以上話すことではないと思ったし、それに自分の気持ちは和希も汲んでくれたのだろうと思う。
『来週かな』
「じゃあ来週、俺、和希の予定に合わせて休みを取るよ」
『啓太』
「今は少しでも長く和希のそばにいたいんだ。和希のそばで、一日中和希のことだけを考える日があってもいいだろ。毎日こっちで一生懸命働いて頑張っているんだしさ。たまには自分にご褒美もあげないと」
『啓太にとって、俺のことはご褒美なんだな』
「勿論。俺の一番のご褒美だよ。……和希のそばにいられることが本当に嬉しいんだ」
『それは俺にとってもすごく嬉しい日だよ。みんなの伊藤先生を独占、だな』
 その言い方に一瞬驚いた啓太が、すぐに頷いた。
「うん。独占して」
『……啓太、殺し文句がますますうまくなったよな…』
「えっ!?」
『それに強くなった。お兄さんはたじたじですよ』
 そう和希に言われて、それが先ほどのやり取りのことを含んでいると気づく。
「……だって、ほんとに大人になったんだ。今言うのはいまさらだけど、子供のとき言えなかったこととか、押し通せなかったこととかが、同じ立場になったから言えるようになったんだ。年の差はどうしたって埋まらないけど、俺はちゃんと同じところまできたんだ。――あのときの和希のところまで」
『啓太……』
「あ、同じところって言っても、大人として同じラインに立った、っていう意味だけどな。実際にあのときの和希と同じ年になるには、あとちょっと足りない…よな」
 茶化すように啓太がそう付け加えると、和希からは、『…啓太、その一言は余計だよ…』との言葉が返ってきた。
 そのあとで和希が息をついたのが聞こえた。
『啓太は子供だなんて言い方をしたけど、あのときも啓太は子供じゃなかっただろ』
「子供だったよ。今の俺からすれば高校生のときの俺はなにも知らない子供だった」
 社会の厳しさや世間の目から隔絶された平穏な世界で和希の庇護に甘えていた。あのときの自分にはなんの力もなくて、なにか問題が生じても責任はすべて和希だけにかかっていた。
 でも今は違うのだ。大人として、自分も矢面に立てるところにいる。だから今は本当の意味で和希と対等でありたいと啓太は思う。
「和希。来週、乗る飛行機がわかったら教えて。俺、空港まで迎えに行くから」
『いいよ。もしかしたら夜になるかもしれないし』
「それでも。俺が和希に早く会いたいからさ。……そうだ! 空港からの帰りは俺が運転する車に乗るといいよ。そしたら和希、車の中で寝られるだろ」
『それは却下』
「なんでだよ。ちゃんと安全運転するって。…そりゃあ和希の運転ほどじゃないけど…。それとも俺には運転任せられない? 和希は特別な立場の人間だもんな…」
『違うよ。そうじゃなくて、啓太が運転したらせっかく啓太のそばにいるのに、思いきりいちゃつけないだろ。そういう意味で却下』
「……それはだれが運転しててもだめだと思うぞ…」
 和希の堂々とした言いように、啓太は少し顔を赤らめて答えた。
 いくら久々の逢瀬だからといって、運転を人に任せて後部座席で二人でいちゃついているのもどうかと思う。和希の立場ならそれが許されるのかもしれないが、やはり恥ずかしすぎる。
『じゃあ、空港の側のホテルをおさえとくよ。それで解決だな』
「それって……」
 空港で再会してそのままホテルに直行っていうのは、いい大人としてどうなのか。やりたい盛りの十代の子供ではないのだし、あまりにも即物的すぎるのではないだろうか。
 ――とは思うのだが。
 それでも啓太自身も、和希と会ってすぐに、嬉しい気持ちそのままに人目を気にせず抱き合えたら幸せだと思う。久々に会う和希の顔を飽きることなく見つめて、そのまま和希に抱きついていられたら。勿論落ち着いて話をしたりゆっくり食事をするのも楽しいけれど、会ってすぐ、まずはこの胸にあふれる想いを昇華したい気持ちは啓太にもある。
「和希の仕事の予定がそれで大丈夫なら、俺の方はかまわないよ。むしろすごく嬉しい、かも」
 照れをにじませて啓太がそう言うと、それに対して和希が少し笑ったようだった。
『仕事はそれまでにきっちり片づけとくよ。啓太を抱き上げてそのままホテルに直行できるようにな』
「いや、抱き上げるのはいいから……。和希が帰ってくるの、うんと楽しみに待ってる」
 そう言ったあとで啓太は持っていた写真に目を落とした。昔の思い出が詰まった自分と和希の写真。それを眺めながら呟く。
「早く和希と直接会っていろんな話をしたいよ。今の話も昔の話も。……勿論、今の俺の決意表明も聞いてもらうからな!」
『それはちょっと怖いな。……でも、そうだな…。じゃあ俺は、啓太との未来の話を用意しとくよ』
「……っ」
『具体的な、俺たちの将来のことを。俺もできるだけ時間を作るから、帰ったらたくさん話そうな』
 和希の言葉に啓太は、思いきり強く頷いたのだった。
「――うん。いっぱいいっぱい話そうな!」


                              END