屋敷の中でピアノを見つけた啓太にせがまれて、和希は自分が弾ける曲を何曲か弾いてみた。
 弾いている間一緒に歌ったり、身体を揺らして楽しそうに聞いていた啓太が、演奏が終わったあと、大きな拍手をくれた。
「すごいすごいっ! お兄ちゃんじょうずっ! すごーい!」
 啓太の拍手は鳴りやまない。それにこそばゆさを感じながら、和希は口を開いた。
「俺なんか全然大したことないよ。簡単な曲ばかりだし、本当にうまい人は俺よりもっと上手だよ」
「でも先生みたいに二つの手がバラバラに動いてたよ。お兄ちゃんすごいっ!」
 幼い啓太は尊敬のまなざしで和希を見上げている。和希はそのまなざしに充実感と楽しさを感じた。
 以前少しだけピアノを習っていたときに、教師に技術はあってもピアノや曲に対する気持ちが込もってないと言われたことを思い出す。楽譜通りに機械的に弾きこなしているだけで楽しさが感じられないと。
 そのときは課題を達成することに自分なりのやりがいを感じていたので教師の言葉の意味がわからなかったが、今はこういうことかと理解する。楽譜通りにこなすことよりも、弾いて人に聞いてもらうことがこんなにも楽しい。
「練習すれば啓太も上手になるよ」
「でも僕、ピアニカも難しくて、すぐに間違えちゃうんだ。指がぐちゃぐちゃしちゃうの」
「ピアニカ……ああ」
 そんな名前の楽器があったことを思い出す。見たことはないが、確か鍵盤ハーモニカの名前だ。
「啓太はピアニカを頑張ってるんだ?」
「うん。シールでドミソってつけて頑張ってるんだ。いつもすぐに間違えちゃうんだけど、でもこの前ね、ゆっくりやったらキラキラ星が間違えないでできて、先生にほめられたんだよ! すごいでしょ!?」
「そうか、啓太はすごいな。一生懸命頑張ったんだな」
「えへへ」
 和希の手に頭を撫でられて、啓太が嬉しそうに笑う。啓太の表情を見ているだけで、和希の心も温かいもので満たされた。
 そのあとで啓太は和希を見上げて聞いてきた。
「お兄ちゃんはピアニカできる?」
「ピアニカは弾いたことがないからどうかな。息を吹きながら弾くなんて難しくて、俺にはできないかもしれないな」
 和希がそう言うとたちまち啓太が目を輝かせた。
「じゃあさ、じゃあ、僕がお兄ちゃんにピアニカを教えてあげる! キラキラ星なら僕できるから!」
「ありがとう啓太。じゃあ啓太に教えてもらおうかな」
「うん! 僕他にも教えてあげられるよ。お兄ちゃんはカスタネットしたことある? すずは? タンバリンは!?」
「啓太はそれもできるんだ。俺はどれもやったことないよ」
「じゃあっ!」
「うん、啓太に教えてほしいな」
「任せて!」
 和希に頼られたことに喜びを感じ、啓太は誇らしげに胸をそらした。
「お兄ちゃん、僕がお兄ちゃんに教えてあげるから、お兄ちゃんができるようになったら僕と合奏しようよ」
「合奏……」
 言葉は知っていても、これまで自分には無縁だったもの。それが啓太とできるなんて。
 和希は自分もすごく嬉しくなって、啓太に微笑んだ。
「うん、一緒にやろうな」



「それからすぐに楽器を取り寄せて、啓太と一緒に合奏したんだよな。一生懸命にたどたどしい指で鍵盤ハーモニカを弾く啓太はかわいかったし、俺がピアノで啓太が打楽器のときはキラキラ星の歌まで大きな声で歌っててそれもまたかわいかったなあ」
「か、和希……」
 昔のことをなつかしそうに口にした和希に、啓太は顔を赤らめる。和希の話しぶりから子供のときの自分がいかに頑張っていたかは伝わってくるが、それだけに恥ずかしさがこみ上げてくる。自分がまったく覚えていないだけに。
「あとにも先にも合奏をしたのはあのときだけだったな。うん、本当に楽しかった」
「和希……」
 合奏なんて、取り立てて音楽を選択していない自分だってこれまでに何回も経験したものなのに、和希にとってはそのときだけということに啓太は複雑な心境になる。和希からすれば、自分がこうしていろいろ考えてしまうのは余計なことだろうと思うのだが。合奏の経験なんかさして和希は気にしていないだろうし、そんなものよりも和希の方がたくさん経験していることがある。
 そんな啓太の目を見て、和希が笑いかけた。
「これも、啓太が俺の初めてを奪ったっていうことになるな」
「はっ…!?」
「俺の初めてをいくつも啓太に捧げているよな。この初めて泥棒サン☆」
「なっ!? なんだよ、その言い方!? だから、そんなの和希の方がたくさん俺のは、じめて……を……」
 勢いよく反論しかけたものの、途中でものすごく恥ずかしいことを言いかけていることに気づき、だんだん語尾が弱まった。
「まあ、確かにな。啓太の初めてをたくさんいただいちゃってるよな」
「……」
「だから、俺には啓太との思い出だけで充分だし、啓太が気にすることないよ」
「――っ」
「そうは言いながらも俺のことを気にしてくれる啓太もかわいいから、俺はわざとあんな言い方もしちゃうんだけど。悪い大人の罠に嵌まっちゃったな」
 啓太の目の前で、和希は変わらずに優しいまなざしで微笑んでいる。その大人としての余裕に、自分に対する深い愛情に、啓太はため息をついた。
「……ずるい……」
 思わずそんなことをこぼしてしまう。
「俺が? なにがずるいって?」
 ――そういうところが全部。
 そう言ってやりたい気持ちを押し込めて、啓太は故意に話を戻した。
「昔のことを和希だけ覚えているところが。カズ兄との合奏なんて、そんな楽しいこと俺全然覚えてないよ。和希がピアノを弾いているところだって見たことないし。…それにきっと和希、楽しそうないい顔してたんだろうなあって思うと、覚えてないのが悔しい」
 そして相変わらず和希にかなわない、子供の自分が悔しい。
「啓太……」
「……子供のころ、キラキラ星がすごく大好きだったことだけは覚えてるよ。俺にとって大事な曲だった。きっとそれは……」
 一度言葉を止めて和希を見つめる。
「……本当にすごくすごく、大好きで特別な曲だったんだ」
 そして今も。
 覚えてなくても大好きな人との思い出の曲で、そしてこうして話をすることでますます気持ちが募っていく。
「じゃあ今度久々に啓太と合奏するか? 音楽室なら楽器もそろってるし」
「今ならもっと違う楽器だってできるし、もっと難しい曲もできるからな! けど、最初はやっぱりキラキラ星がいいな」
「そうだな」
 この年で簡単な曲の合奏をするなんて子供っぽすぎると思うが。
 それでも記憶がない分、和希と新しい思い出を作りたかった。和希が楽しそうに演奏するところを見てみたい。
 そして大好きな人と音を合わせて奏でていくメロディに、自分たちの想いものせてみたかった。
 ――これからもずっと続いていくようにと。
「啓太。俺、また啓太の歌うキラキラ星が聞きたいな」
「えっ、歌!? 歌は合奏と違うだろ!?」
「昔の啓太は俺に元気な声を聞かせてくれたぞ。今の啓太も負けてらんないよな!」
「で、でも、それはっ……!」



『じゃあお兄ちゃんいくよー! さん、はいっ! きーらーきーらーひーかぁーるぅー、おーそぉらーの……』



                                          END