伊藤先生はお子様味覚


「伊藤先生の好きな食べ物ってなんですか?」
 それは授業後の雑談の中で、生徒たちから向けられた質問だった。
「ちなみに俺は、食べ物はなんでも好きだけど、特に好きなのは焼きそばパンとエビフライとドリアと、あとそれから……」
「勇気、質問した方が語るなよ」
「あっ、そうか」
 質問を向けてきた朝比奈勇気が、隣にいた笠原智友に腕でつつかれる。それを見ながら啓太は口を開こうとした。
「俺の好きなものは…」
 だがそれを遮って、別の生徒たちが声を上げた。
「はーいはーい、オレ知ってるー。伊藤先生、学食で食べてるとき、よくポテトサラダ食べてるよな」
「あとイチゴが出てくると、すんごい幸せそうな顔して食べてるのオレも見たことある」
「えっ、そうかな!?」
 啓太はとっさに自分の顔を押さえた。
「先生、当たりだろ」
「う……確かに、ポテトサラダもイチゴも好きだけど。あと桃とかアイス……かな」
「伊藤先生って、味覚お子様〜。もしかしてカレーは甘口が好きなんじゃないの?」
 生徒に言い当てられて、啓太は「……その通りだけど」と仕方なく認めた。
「やっぱりなー。なんかそんな感じがしたんだー」
「伊藤先生、甘いの好きなんだ。でもなんか先生のイメージに合ってるかも」
「朝比奈くん…それどういう意味で?」
「俺たちと同じ子供って意味で。精神年齢もそう変わらない、みたいな?」
「朝比奈くん!」
「カレーかあ。子供のころは親の辛口カレーと鍋を別にしてもらって辛くないの作ってもらってたけど、さすがに今はなあ」
「そもそも毎朝見てるから、カレーはもう十分って感じだしな」
「あ、じゃあ伊藤先生の家では今も家族の分と先生の分とを別に作ってもらってるんだ? それとも先生の家はみんな甘口カレーだったりする?」
「勇気、いくらなんでも二十歳過ぎてそれは恥ずかしいんじゃないか? 俺は無理して家族に合わせてるに一票だな」
「じゃあオレは一人だけレトルトの甘口食べてるに一票な!」
「実家でそれは虚しすぎるだろ〜!」
 啓太を置いてきぼりにしてその場でどっと笑いがはじけた。周りの生徒たちも「なんだなんだ」と興味を持ってこちらを振り返る。
「いいんだよ俺は子供味覚だって! 大人でもそういう人間は他にもいるって。味覚だけはそうそう変えられないんだから仕方ないんだよ」
「伊藤先生、かわいいなあって思って。うんうん、そういう人他にもいますよね」
 笑いながら、勇気が啓太の体を慰めるようにポンポンと叩いた。
 それに合わせて、他の生徒も啓太をフォローするように言い始めた。
「まあ女の子は大抵甘いの好きだし、甘党の方が味覚が同じ彼女捕まえやすそうでいいかもよ、先生。オレ雑誌で読んだことあるけど、味覚が全然違うより、似てる方がやっぱりつきあって長続きするらしいし」
「あー、なんかわかるかも。同じ食べ物を二人でつっつくとかっていいよな」
「――」
「でもそういうふうに思ってると、好きになる相手は超辛口の女の子だったりするんだけどな」
「あるある」
「もしそうだったとしても、将来、先生のお嫁さんが先生用の甘いカレー作ってくれるって。お鍋、別にして。……ぷぷっ、それ想像すると、やっぱ伊藤先生子供っぽくてかわいい」
「あ〜さ〜ひ〜な〜くん。次の授業は全部朝比奈くんを指すから予習しとくように」
「ええっ!? そんなの横暴だって! 職権乱用! トモたちだって同罪じゃん!」
「はい、解散解散。次の授業の準備に取り掛かること」
 勇気が上げた声を無視して、啓太は手を振ってこの場から散るように示す。そのあとで教材を抱えて教壇を降りた。
「朝比奈、ご愁傷様〜」
「今度の歴史はラクできそうだな。サンキューな、勇気」
「先生〜っ!」
 背後でさらに大きな声が上がった。



「――って話を、このまえ朝比奈くんや笠原くんたちとしててさ」
「お子様味覚って言われて、啓太はちょっとむくれたんだ?」
 啓太がした話を聞いて、和希が軽く笑いながらそう言った。
「別にむくれているわけじゃない。ただ、改めてやっぱり俺って子供なのかなと思ってさ」
 手にしていたコーヒーカップの一つを和希に渡したあと、啓太は自分の分を持ったままソファに座っている和希の隣に腰を下ろした。
 ここは啓太が借りているマンションの一室で、多忙な和希とは久しぶりの逢瀬になる。なので会っていなかった間の話を聞かれて、啓太は学園でかわした会話のやり取りを和希に話したのだった。
「別に気にすることないだろ。なにも啓太だけに限った話じゃないんだし」
「それはわかってるんだけど。俺だって子供のときに比べたら、辛いものだって多少は食べられるようになったし。……でもやっぱりさ」
 そこで啓太はちらりと和希を見た。啓太が淹れたブラックコーヒーを難なく飲む和希を。
「ん?」
「憧れるよなあって話」
 自分のコーヒーも今はブラックだが、甘いのが飲みたいときは砂糖やミルクを加えるときもある。それだけ、自分の基本的な味覚は甘党で、背伸びしてどうにか平気な振りができるようになったというだけなのだ。
「俺、思い出したんだけどさ、昔から自分と違う大人っぽい食べ方に憧れてたんだよな」
「そうなんだ?」
「うん。俺がコンデンスミルクをかけてイチゴを喜んで食べてるときにさ、隣でイチゴをそのままおいしそうに食べていたり、甘口カレーを食べてるときに隣りからスパイシーな香りが漂ってきて、辛そうなカレーを普通に食べているのを見てさ、いいなあ大人っぽいなあ、俺もそんなふうにかっこよくなりたいなあって……」
 カップを両手で持ったまま、啓太は和希をじっと見つめて話す。
 その啓太の視線に、和希も気づいたようだった。
「啓太、それってもしかして……」
 そのときはただ味の問題だけでなく、自分が食べこぼしたり、口の周りを汚した幼い食べ方をしている隣で、優雅に品よく食べているその人がとてもかっこよく見えたのだ。年の差だけではなく、育ちの差というものをそのとき自分はなんとなく感じていたのだろうと啓太は思う。
 それは今でも変わらない。
「だから俺も子供ながらにちょっと挑戦してみたんだよな。イチゴをそのまま食べてみたり、辛いカレーを食べてみたりしてさ。でもイチゴは物足りないし、カレーは全然食べられなくて……。そしたらそのとき隣にいた人が、『啓太はそのままでいいんだよ』って言って俺を甘やかしたんだ」
「甘やかしたって……。だって本当にそう思ったんだから仕方ないだろ。泣きそうな顔で水をたくさん飲んでいる啓太を見たら、無理することないよって言いたくなるよ」
「『コンデンスミルクもたくさん用意するし、啓太の好きな甘いカレーも俺がたくさん作ってやるから、啓太はそのままでいいんだよ』……誰かさんがそのときそう言ったから、俺はいまだに家族で一人だけ甘口カレーを別に作ってもらってる状況になっているんだ……」
 ちょっと拗ねたように啓太が呟く。勿論本当に和希が悪いわけではないし、そのことにすごく悩んでいるわけでもない。ただちょっとだけ甘えたいだけだと啓太も自覚していた。
「そうなんだ? そっか、朋子ちゃんももう高校生なんだもんな。そりゃあ辛口にシフトするか」
「別に俺が母さんに頼むわけじゃないんだけどさ、俺が家に帰ったときにカレーだと、ちゃんと別鍋が用意されてるんだよな。もういいって言ってるのに」
「そりゃあたまに帰ってきた息子に気を使わせることなく、好きなものを食べてもらいたいっていう家族の愛情だろ」
「うん。勿論ありがたいと思ってるよ」
 子供のころから変わらない家族の愛情には、確かにどれほどの感謝をしても感謝しきれない。
 ――数日前勇気に言われたように、家でも、‘将来、啓太の好きなカレーの味を引き継ぐお嫁さん’の話をちらつかせられると、その感謝に幾許かの罪悪感も混じるけれど。
 後悔はしていないし、恥じる気持ちは一片もないが、ただまだ和希とのことを両親に話していないことに心が痛む。
 啓太は無意識に、和希に身体を摺り寄せた。
「愛情と言えば……昔、啓太にそのままでいいって言ったとき、俺は無自覚にわかっていたのかもな」
「え? なにを?」
「啓太をいっぱい甘やかせて、その啓太を、将来俺が甘くいただくことを」
「……あのときの和希がそこまで考えていたわけないだろ」
「だから自覚なしで、だって」
 和希は自分のカップをそばのテーブルの上に置くと、からかうように啓太の唇を指先でつついた。
「啓太にただ優しくしたかったのもあるけど、ここでうんと甘やかせておけば、いつか啓太が手に入ると思っていたのかもしれないな。あの頃も俺にとって啓太は特別な存在だったし、できることならこのまま啓太を手放したくないって思っていたし。甘やかせて、啓太にとっての特別な存在になって、それからもっともっと俺に惹きつけて、いつか啓太の全部を俺のものにしたいって無意識下で計算していたのかも」
「だ、だから、カズ兄はそんな人じゃないって。もっと純粋で真面目で……」
 指先で触れられたまま和希に優しい視線で見つめられて、啓太は慌てて顔をそらした。
「どうかな? 勿論あの頃の啓太に邪な気持ちを抱いたことはないってはっきり言いきれるけど、でも啓太は子供のときからいろんな魅力にあふれていたからなあ、知らず知らずのうちに誘惑されちゃってたかも」
「誘惑、なんて…」
「子供のころから何度も甘い愛情で包み込んで取り込む……これも一つの餌付けかな?」
「それは全然違うと思うけど……あ、そうだ! でも和希は本当の意味でも俺に餌付けしていると思う!」
 どことなく落ち着かない空気を振り払うように、啓太は故意に大きな声を上げた。
「そうかな?」
 そんな啓太の‘逃げ’を、和希が目で笑いながら受け入れる。そのことに啓太も気づいたが、なおさら和希に引きずられないようにと、普段の口調を意識しながら話し出した。
「そうだよ。俺、このまえ家でもらいもののイチゴを食べたとき、ちょっと甘さが足りないって思っちゃったんだぞ。和希が時々食べさせてくれる大きくて甘い高級なイチゴの味にだんだん慣れてきちゃってるんだって思ったよ」
「高級って。そんな大したものじゃないけどな」
「充分高級なんだって。昔も夏のあんな暑い時期にあっさりとおいしいイチゴをたくさん食べさせてくれたしな。そのときは子供でイチゴの値段とか時期とかなにもわからなかったけど。それにうちじゃ絶対食べられないようなクッキーとかケーキとかポンポン出てきて、大人になってからも和希がたまにすごいところに連れてってくれて……ほら、俺は十分餌付けされてるだろ」
「それこそ全然意識したことないけどな」
「和希にすればそういうのが普通、だからだろ。俺にとっては特別なものでも、和希にすれば当たり前のことで……手作りの料理だって、器用な和希が作るものはみんなおいしくて、なんか、なにからなにまで餌付けされてる気がする。俺だって和希を餌付けしてみたいのに、和希は舌が肥えてるし、俺は不器用だし……和希ばっかりいいよな」
「なんでそこで羨ましがられるんだか」
 啓太の言葉に和希が笑う。
「だってさ」
「啓太は、十分俺に餌付けしているよ。俺は伊藤啓太という、世界に一つだけしかない極上の食べ物をたくさん与えてもらって、こんなにハマってるだろ」
 そう言って和希が、啓太の持っていたコーヒーカップをするりと取り上げた。
「和希!?」
「啓太はどこを食べても舌が蕩けそうなくらいおいしくて、何度食べても満腹になることがなくて、俺はもっともっと啓太を食べたいっていつも飢えてるだろ」
 啓太から目をそらさないまま和希が取り上げたカップをテーブルの上に置く。
「か、和希…」
「逆に俺も、啓太にそういう意味でも餌付けできてるかなって時々心配してるんだけど。俺はちゃんと啓太に、繰り返し食べても飽きなくて、もっと際限なく欲しくなって、俺から離れられないくらいの味を提供できているかな?」
 和希が啓太の手をつかんで引き寄せた。その手のひらに唇を寄せる。
「…っ、な、なんだよ味って…」
「お子様味覚の啓太に何度もおねだりしてもらえるように、いつもたっぷり甘いのを心掛けているんだけど。でもときたま、甘くない大人の味も無性に経験させてみたくなるんだよな。だからそれが、啓太に嫌がられていないか心配になるんだ」
 話をしながらも、和希の唇が啓太の手をゆっくりと移動していく。手のひらから指先、そしてまた手のひらへ。
 啓太はその手を振りほどこうと試みたが、啓太の手をつかむ力は強く、それはかなわなかった。今度は逃がさないとの和希の意思を感じる。
 和希にときおり舐められたり、軽く口にまで含まれて、啓太はそこから這い上がってくる熱にどうにか耐えるしかなかった。
「そっ、んなの…っ。か、和希が俺に合わせなきゃ、だろ。みっ、味覚が全然違う二人だと長続きしにくいって、ざ、雑誌に書いてあったらしいしっ」
「へえ、そうなんだ。じゃあ啓太も早く大人の味に慣れないとな。啓太はもう大人なんだし、啓太だって大人っぽいのに憧れてたんだろ?」
「お、俺は…そ、のままでいい…んだろ? 無理することないって、か…和希が……っ…!」
「うん、勿論無理することないよ。でも啓太、慣れればこっちの味だって啓太には充分甘く感じられると思うし、クセになると思うよ」
「……!」
 さっきから言動が矛盾している――と思ったが、手を弄ばれただけで息が上がってきて、あられもない声を出さないようにと口を押えた啓太にはもう反論することはできなくて。
 それを見越したように、和希が啓太の手から唇を離して啓太に笑いかけた。
「じゃあそろそろ、中まで甘い啓太を味わわせてもらおうかな。久々だから啓太の頭の上からつま先まで貪っちゃうかもしれないけど」
「――」
 啓太は和希の言動にたまらなくなって、口を押えていた手で和希の頭をこつんと軽く叩く。
「啓太?」
「久々なのは俺も同じだし……俺だって和希をとことんまで食べてやるからな!」
 和希の服を両手でつかんで勢いよくそう宣言すると。
「じゃあ、今夜は何回でも俺を味わって。啓太が俺を取り込んでゆっくり咀嚼して。啓太がとろとろになっておいしそうに俺を食べてる顔が見たいからさ」
 そう言って目で笑った和希に、啓太は、先に大人になったからってこっちだって負けないぞという気持ちを込めて、自分から和希に口づけた。


END