PS2版三国恋戦記についての呟き(孔花ベース)1     →2へ
   


PS2版の三国恋戦記を購入しました!!!
そしていそいそとプレイし始めました。
一気にプレイはできないと思うので、少しずつですが、プレイ日記を書いていこうと思います。今のところ師匠ルートまでは比較的早くプレイし、そのあとは、まあ気の向くままに。
なのでこのプレイ日記も、孔花についてだけ書くとは限りませんが、かなり孔花寄りになると思われます(他のルートであっても)。
基本は孔花についてのことを書きつつ、あとはそのときそのときに思ったことを書いていきます。特別に書いてなくても、他のキャラも好きですし、他のルートも好きなので。

今回のPS2版は、PC版の約一年後の発売ということで、その間の管理人の気持ちもいろいろと変わっています。PC版のときよりかーなーり孔花のことばかり考える頭になっています。以前は八割孔花が好きであとの二割他のカプも好きでしたが、今は九割以上孔花で占められています。
今回はなんといっても師匠の気持ちを理解したうえでの最初からのプレイですからね。師匠が出ていなくてもそのときそのときの師匠の気持ちをついつい考えてしまいます。だって師匠は三国恋戦記のはじまりから、花ちゃんのことが大好き!なんですもの。勿論「今」の花ちゃんに惹かれてさらにはまっていくのはこれからにせよ、ベースに初恋があるんですもの!! きゃあ〜〜〜! そりゃあどのルートでもどのシーンでも師匠のことを考えずにはいられないってものでしょう!

そんなわけで師匠のこと、孔花のことを考えながらプレイ日記を書いていきます。(勿論ネタバレありです)


■一日目…ノーマルルートを目指すぞ、おーっ!

○最初の現代でのシーン
・お、お母さん! お父さん! ああ、なつかしい〜〜〜〜。気分はすっかり、恋戦記世界に残ることを決めた花ちゃんです。お母さんの声というだけでしみじみしてしまいますね。(勿論また師匠を選んで向こうにとどまるんだけども) 孟徳さんのルート以外でも、もう一度花ちゃんと家族を会話させてあげたい気がしますよね。
・好感度表示をここで確認。思えば全員ゼロのときに見たことなかったかも。大体の人が孔明の弟子だと言ってくれてますね。えへへ。嬉しい。 ちなみに文若さんには最初から、丞相のお気に入りと言われました。
・用語辞典。「孔明」を見ると、性格に癖ありとか書かれてますよ師匠(笑) 思えばPC版では攻略キャラの用語辞典は見たことなかったかも。
・今回もマイペースで切れ者を選択。そのあと言われることがまたいいんですよね。そうそうそうそう! 師匠はそういうところがかっこいいの!と、一緒にきゃあきゃあ言いたくなります。

○三国志世界へ
・最初の、師匠との出会い(再会)シーン。師匠の失恋(!?)シーンかと思うとせつねえええええ! 師匠にとっての現実(会いたくて会いたくて想いを募らせてきた年月含む)を花ちゃんにとっての「夢」って言われて。花ちゃんの日常をより詳しく聞いて全然ここと違う世界にいたことを知って。そして花ちゃんに戻りたいですってはっきり言われて。ここの世界でできたら花ちゃんと一緒に生きていきたいという夢を持っていたであろう師匠のそのときの気持ちを思うと! もう本当にせつないっ! ここのシーンでは師匠と花ちゃんのやり取りを、一語一語じっくりと読んでしまいます。
(こんな山奥じゃなくて、私の家や学校がある街の中で送ってるごく普通の日常が私にとっては現実です、けど)
(朝起きて、学校に行って、勉強して、学校が終わったら友達と遊んだりして家帰って寝る、そういう普通の――)
師匠――――っ!!!!!(だ〜〜〜〜〜っ)
そう言われたらずっと好きだったとか、会いたかったとか、花に会いたくてがんばったとか、ここで一緒に暮らしてほしいとか、そういう言葉もう言えなくなるよね! 勿論花ちゃんにも全然罪のないことなんだけど! ただやはり師匠好きとしてはいまさらのように、師匠のこのときのショックを推測するとせつなくなるんですよ!! 今の師匠は元からそんな甘いこと言う人じゃないけど、でも花ちゃんが別世界の人間だと知らなかったらもう少し積極的なこともしたかもしれないですね。
PC版の最初のプレイでは全然思いもしなかったけど、師匠、このとき内心ショックだっただろうな〜。特にゆくゆく師匠ルートになる師匠はね。すぐにいなくなったのも、ショックを昇華するためかなとか、これ以上いたら動揺を隠し切れなくなりそうだからかなとか考えちゃいますよ。勿論師匠はずっとそばにいても動揺は見せなかっただろうけど。でもここで花ちゃんと離れて、次に会うときまでには、師匠は花ちゃんのことをいろいろ考えて自分の方向性を定め直したと思いますよ。師匠として花ちゃんを導いて、そして元の世界に返す。そこに自分の私情は挟まないことを決めたんじゃないですかね。うう・・・師匠・・・。

・この世界で過ごす最初の夜。師匠、離れたところで花ちゃんのことを心配してたんだろうなあ。再会できた嬉しさ半分、親元から離れて寂しそうだった花ちゃんを思う気持ち半分。自分の知っている「初恋の花」じゃないけど、だからこそより心配かも。(あのときの花ちゃんはこの世界に少し慣れて、来たばかりのときより心が強そうだったし) また、だからこそ初めて「初恋の花」と違うことを意識したかも。翌日師匠は玄徳さんに書を送っているんですよね。多分朝書いたというよりは、この夜に考えてしたためて、朝一で送ったんじゃないですかね? 玄徳さんのところなら安心だろうと思いつつ、書を書いたんでしょうね。あと、玄徳さんのところで見聞を広めたら、自分の知っている花になるという推測もあったのかな? 自分のそばにただいるより、生活の仕方を学んで知識を広めて、ここでの生き方の選択の幅を広げるためもあったかも?(ゲームの展開上それがよかったという理由はここでは却下(笑))
書を見て、玄徳さんは翌日「(孔明と会っていなくても)おまえに何かを見出したから弟子にしたんだろう」というようなことを言っています。勿論かつての花ちゃんにそれを見いだしていたかもしれないけど、でも一番はただ花ちゃんを守るために自分の弟子だという身分保障をしたんでしょうね。多分このとき師匠は、そうやって名前だけで花ちゃんを守れる自分のこれまでの生き方に安堵したというか、ガッツポーズをしたというか、自分をほめたい気になったかもしれません(笑) 名前だけが先走った自分の立場も(勿論実際に実力もある)使えるものだと思ったかもしれませんね。実際どこの国でも誰に対しても「孔明の弟子」というのは、確かな身の証になってますし、師匠が実力者だから、即手荒なことをされるということがないわけですしね。(すごいよ師匠!)
 
・最初のところだけで師匠について語りまくってしまいました。考えれば考えるほど師匠は深いです。
・芙蓉姫。改めて登場シーンを見て、言葉遣いがとてもかしこまっていたことに笑ってしまいます。花ちゃんと一緒に、玄徳さんのいい人かと思ったのは遠い思い出。
・師匠とともに雲長さんの言動にも大注目。出会って、すぐに花ちゃんが現代から来たと気づいたんでしょうね。制服に違和感は感じても、「孔明の弟子」だし、さすがにたった今こちらに来たばかりとは思わなかったようですが。無口だけど雲長さんがとても親切で、花ちゃんのことを気遣ってくれていることがよくわかりますね。


◎ゲームとしてぜんっぜんっ進んでないのに、いっぱい書いてしまった(笑) 登場していなくても、師匠がそのとき何をしてどう思っていたかを考えてしまいます。師匠、待ってて! 師匠に花ちゃんをあげるからね!
PC版を何回もプレイしていても、ついつい普通のシーンではスキップ多用しているので、細かい部分で新たな発見があったりしました。
PC版ではできなかった、師匠が出ているシーンを全部順番にセーブすること、を今回がんばってみようと思います。
ボイスコレクションも、今回はどうしようかな〜。(わくわく) ←PC版と同じところばかり登録しそうな気もする…。



■二日目…引き続きノーマルルートを…

○玄徳軍と一緒
・翼徳さんの台詞。「孔明もそんな風にはっきりしない奴なのかな。すごく頭いいくせに山奥に引っ込んだまま、何もしてないんだろ? 伏龍先生って言われてても〜」 翼徳さんひどいっ。しくしく。
頭の中に検索機能がついているかのように、「孔明」の単語が出ると思わず手が止まります。なので翼徳さんにこんなこと言われてたんだーと、驚きました。
・芙蓉姫。最初はちょっと意地悪に思えたんだけど(最初のほうの印象が)お互いの敬語がくだけてから、ぐっと親しくなりましたね。あと、のちのち出てくる芙蓉姫が男だという話。きれいなお兄さん大好き!なので、一瞬ときめいてしまいました。女の子でいいんだけど、男であってもいいかな。(余談ですが、別ゲーム「SYK」では蘭花にときめきまくっていました)

・花ちゃんが初めて戦場に出たのは、師匠と顔を合わせる前だったんですが、師匠、花ちゃんが戦場出ても、過去の自分と出会う前は死なないという確信あり? 玄徳軍にいるなら、とか、自分の知っている花ならきっと大丈夫、なども理由もあるかもしれませんが。だってやはり花ちゃんが戦場にも出るかもしれないとなったら普通は不安じゃないかなーと思うんですよね。自分の弟子と名乗らせたということは、花ちゃんが軍師として戦場に出るかもしれないという予測も、師匠なら立てていたでしょうし。不安を押し隠しつつも、過去の自分と出会う前に花が死ぬことはないって推測していたのかなーと思ったんですよ。
・そして殺されるEDが最初に迎えたED。PC版プレイのときもそうでした。多分ろくなことにならないとわかってて、その選択を選んだんですよね。で――PC版のときはまったく感じなかったけど、今回ひしひしと感じた罪悪感。師匠ごめんなさい!!!!! あなたが待っている花ちゃんをここで終わらせてしまって。勿論師匠の好きな花ちゃんなら役割を放棄するわけはないんだけど、でもやはり師匠からプレイヤーが預かった(!?)花ちゃんを死なせてしまって、心の中で師匠に謝ったのでした。ありえないけど、もしそうなった場合の師匠は何を思うのかな、とか考えちゃいました。

・そんなこんなで戦場に出たあと、夜に師匠と会いました。師匠、やはり玄徳軍が戦ったと聞いて花ちゃんのことが心配だったんでしょうね!!! 勿論ただの弟子としてだけではなく!(妄想・願望・二次創作的推測) 初めて戦場に出た花ちゃんの身を案じ、心を案じて、花ちゃんの前に現れたと思っています。花ちゃんの元気な姿を見ないと自分が落ち着かなかったんじゃないでしょうか。花ちゃんの体が無事で、めちゃめちゃ傷ついているわけではないと知って、安心したんだと思います。勿論大好きな花に(初恋のときの花とはまだ違うけれども)ただ会いたくて、ちゃんと顔を合わせて話をしたかったという想いもあったことでしょうv 師匠…(きゅんv) 子供のときとは違った視点(下から見上げるのではなく、上から見る視点)で、かつ自分の立場も昔とは違って、でも目の前で動いて話している花ちゃんが本当に見られて。そうとは悟らせないけど、師匠の頭の中にはちょっとうきうきした心があったんじゃないかと思います。花ちゃんを元の世界に帰さなくちゃいけなくて、つまりいつか別れるときがくるかもしれないけど、それでもやはり会えて嬉しいことを実感したのがこのときなんじゃないでしょうかね? 実際はともかく、孔花スキーとしては、そんなふうに想像するのでした。花ちゃんと話せてほんわかする師匠…v 

・師匠、花ちゃんの初陣の成果をはじめてどこかからか聞いたときは、思わずにやりとしたことでしょうね。なかなか優秀な弟子だから、というだけでなく、やはり自分の好きになった花ちゃんだと確信して。
・「(自分の弟子として名乗るように言ったのは)君に立場を与えるため。あまりにも普通じゃなかったからね」
「君は途方もない迷子に見えたからね」 師匠のこの二つの台詞、亮くんとして好きになった師匠にすれば、こっちにきた花ちゃんの様子は本当に、あまりにも思いがけなかったんだろうなーと推測。

・花ちゃんの「孔明さん」呼び。こっちに来たばかりの花ちゃんであっても、「孔明さん」て名前で呼ばれるとドキッとするのかな? だから「師匠」と呼ぶように言った? 想像というか、妄想ですが、亮くんが孔明と呼ばれるようになったときに、師匠の想像の中で、花ちゃんに「孔明さん」て呼ばれる姿も思い浮かべたことがあるのかなーとか。なかば無意識でそんな想像を浮かべちゃったりして。それにちょっと照れてしまい、かつ本物の花ちゃんに実際に呼ばれたことで想像よりも破壊力抜群で、でも花ちゃんとはいつか離れなきゃいけないしで、自分の気持ちを抑える決意の現われとして、師匠呼びにさせたのかなーとか。花ちゃんに名前で呼ばれるとちょっと理性揺らいで素になってしまいそうだから、とか。他人行儀だから、ちゃんとしたつながりを持ちたいからなどの理由もあったかもしれませんが。(勿論、昔花ちゃんが亮くんとの話の中で「師匠」って言ってたから、それに合わせただけかもしれませんが。ただ、それ以外の「今の師匠」なりの理由も考えてみたのでした)

・「宴会中は酔っ払いに絡まれるから早く帰りなさいね」。師匠の心配&やきもちの表れ。(多分) 普通に弟子を心配……しつつも、他の男に絡まれてほしくない気持ちの表れならいいな、と。師匠とくっついたあとは、宴会ではさっさと退席させるか、自分が送り届けるかするのでしょう。

・花ちゃん、「あの人のおかげかどうかはわからないけど」気持ちが楽になったと言っています。あの人のおかげなんですよ!!! 師匠が花ちゃんのメンタル面も心配して楽にさせてくれたんですよ!

・そして宴会。芙蓉姫に着飾らせてもらった花ちゃん。花ちゃんかわいい〜。少し前までいたんだから、師匠にこの姿を見せたかった!! あと、玄徳軍の面々から、このときの花ちゃんのかわいさをあとから聞いて妬くがいいよ! 博望の戦いでの勝利の宴のときの花はかわいかったな、とかいろいろ言われて、その場にいなかったことを残念に思うといい! でもってあとから花ちゃんと、「そういえばあのときは酔っ払いに絡まれなかった?」とか、「どんなふうな格好をしてたの」とかそのときのことを話題にしていちゃつくといいよ!(妄想)

◎最初のボイスコレクションは師匠の「道は見つかった?」になりました。PC版では登録してなかった台詞です。このとき孔明って名前が出ずに「???」なんですけどね。なんか声や言葉が師匠らしいと感じた一言だったのです。
一度プレイしたゲームなんだからスキップ多用…と思いつつも、ついつい声を聞いてしまうので、時間がかかるかかる(汗)。まあ、思いがけず他の人が師匠のことを話していたりもするので、そんな忘れているシーンを楽しみつつ、またプレイしていきたいと思います。(あと師匠の行動や気持ちを妄想しつつ)



■三日目……

こんなに間をあける予定ではなかったんですが、三国恋戦記をプレイしてて、急に他のゲームがやりたくなったので、しばらくそっちにかまけていました。
というのも、恋戦記をしていてふと、「そういえば森川さんの声って、孟徳さんにもはまったけど、その前はSYKの二郎真君にもはまってたんだよなあ」というのを思い出したので。でもって、「そういえばPC版恋戦記を知ったのって、もともと(SYKのファンディスク)の蓮咲伝を予約しようとしたときだったよなあ」→「蓮咲伝、三国恋戦記と一緒に購入したのに、結局一年以上まったく手をつけてないんだよなあ」→「むむむ。なんか急に蓮咲伝やりたくなってきた。二郎真君を攻略したい! 蘇芳も待ってるし、玉龍も気になる!」
……ということで、しばらく蓮咲伝をプレイしていたのでした。実はまだ番外編とかは全部プレイしていないんですが、メインのキャラクターみんな攻略したらすっきりしたので、また三国恋戦記に戻ってきました。一番気になっていた二郎真君は、さすが森川さん、改めて聞き直しても孟徳さんと違った魅力があってすごい素敵でしたv

孟徳さん孟徳さんと言ってますが、勿論今も自分の頭の中は基本的に孔花!です。

○そんなわけで長坂橋の翼徳vs孟徳さんのシーンあたりから
・孟徳さんの初登場のCGは何度見てもかっこいい! この孟徳さんを見ていて、最初、もっと厳しい人かと思っていたんですよねー。実際は厳しいところもあるけど、あたりが柔らかかったり、部下を困らせるような人でしたね。
・長坂橋の翼徳さんは本当にかっこいい!! このシーン、惚れ惚れします。残る部下たちも熱くていい感じです! なのでついつい戻る選択肢を選んでしまいます。あと、対峙する孟徳さんもかっこいい。
・このシーンに限らず、敵将同士のやりとりは聞いてて、はらはらどきどきしますね。それぞれ厳しさも感じさせる声なのでますます聞き惚れます。(特に孟徳さんは、これぞ曹孟徳!っていう口調が、本当に魅力的ですよね)
・あ、名前は出てこないけど、ここで仲謀と公瑾さんのシーンがあったんですね。最初のプレイ以外いつもスキップしてたから、全然気づきませんでした。←これ、この戦いの前では、名前が出てないけど孟徳さん、文若さん、元譲さんのやりとりもありましたね。

○川に落ちて魏へ
・孟徳さんと花ちゃんの最初のやり取り。花ちゃんまったく嘘ついてないから、ここで孟徳さんに信頼された?
・魏で本を失うED。山田花という存在でなくなった……ということは、ここでのEDも花ちゃんが孔明になったということかな? そばにいなくても代わっちゃうんだよね? まさか孟徳さんと代わりはしないだろうし……。でも、誰ともつながりを持てていないときに、孔明になっちゃうのは、雲長ルートのとき以上にいやだなあ。
・孟徳さんとの会話。「なんか、体が固まってるよ」 これ、孟徳さん、わかってて言ってるんだろうなあ。のちのち玄徳軍のみんなから心配されてましたが、やはり孟徳さんてたらしだなあという言葉運びしますよね。
・魏から子龍と出て行くときに会う晏而と季翔。どこかで見た気がするというのは、過去にとんだ花ちゃんのことを言っていたんですね。もしこのとき、気づいてたらどうなっていたかな???

○師匠、三回目!
・「こっちに戻ってきたんだ」…魏に行ってたこと知ってるんですね。多少なりとも心配してくれたのかな?
・「この人賢人って言われてるけど、本当にすごい人なのかな……」 まさにこのとき、初プレイ時に私も思った!(笑) 呉に行くまでは、師匠の頭の良さ、あまり伝わってきませんよね。だから本当はあんなに真面目ですごい人だというのが、あとあとわかってときめきました。
・「大変だったみたいだねえ。無事で何より」→これはさらりと言ってるけど、孟徳さんに手を出される出されないの意味もある?
・書簡渡されたあと。「知らない人について行っちゃだめだよ」 師匠のこの台詞、孟徳さんについていった(実際は意識のないときに連れていかれた)花ちゃんのことをあてこすって言ってる? PC版のときはなんとも思わなかったけど、今聞くと…。
「まったく君はふらふらして。知らない人について行っちゃだめだよ。ましてや曹孟徳なんて論外もいいところだよ」……という意味合いまでこめられていたとしたら萌える…!(妄想)
・「私だけじゃ何もできないかもしれないですけど、師匠が一緒ですし」 なんだかんだでちゃんと師匠を頼りにしている花ちゃん♪

○船に乗って呉へ。師匠と一緒!
・船や水軍の話。なにも知らない花ちゃんに、丁寧に説明してくれてるんだなー。異世界から来たことを知ってフォローしてくれるだけでも、孔明さんは花ちゃんの師匠としての役割をしっかり果たしているという気がします。導き手というか。
・「大丈夫。君は落ちても浮くよ。……君はこの地にすら足がついてないみたいに見えるから」 きました、この台詞。このときの師匠、キツネ目みたいな顔で笑っているけど、すごく深い意味が込められているんですよね〜。「あ、体重が〜」なんてごまかしているけどさ。
師匠は、心のどこかで花ちゃんは死なないと思っているのかな? 地に足がついてないから、安心して落ちていい、なんて。
「沈まない人にはかなわない」  (沈まない??? どういう意味だろう)
花ちゃんは???でしたが、この地(この世界)にいる人じゃない、周りや世界から浮いている存在、ということかな。せっかく長年求めていた初恋の君がそんな存在で、師匠の拗ねた気持ちもこのあたりの台詞には込められているのかな。
それにしてもこのあたりの台詞は、仕方がないけど師匠ルートじゃないと、師匠の真意がまったくわからないままなんですよねー。
・師匠、孟徳さんの力、認めてる。多分仲謀や公瑾さんなど他の人の力も、師匠はちゃんと見抜ける目を持っているんだろうなあ。
・昼間から眠い師匠。夜にいろいろと考えたり、動いていたから? そういえば花ちゃんの前で寝るの、亮くんのとき以来ですね! 眠くなりながら、ああ、そういえば昔は彼女のそばで安心して眠ったこともあったっけ……と思い出しながら、幸せな心地で眠るといいよ!! ただこのあと、師匠、なにかと花ちゃんと距離置いてるんですよね。思わずそばで寝てしまったものの、花ちゃんのことをさらに意識してしまいそうだから、予防線を張ってさりげなくそばから離れたとか!

○ゴー!(笑)
・師匠が離れたから、花ちゃん兵士にナンパされちゃってますよ!(これPCのときと同じ感想)
・仲謀や公瑾に。「私じゃ師匠の代わりになりませんか」 この選択肢で好感度は仲謀じゃなく公瑾のほうがあがるんですね。仲謀に対して言っているから、仲謀のほうがUPするかと思ってました。……と、よく見たら! おおおおっ、この選択肢で師匠の好感度も上がってますよ!! 師匠!! 師匠ルート的には、一番仲謀に冷たくする返事がいいのかと思って、PC版のときはそっちを選んでいた気もします。そうか〜、頑張ろうとする花ちゃんがやはり好きなんですね! この場所にいないのに、花ちゃんの頑張りを察知して、(花ちゃんのことを思い浮かべつつ)惚れ直す師匠……(笑) きっと、ちょうどこのとき、師匠は花ちゃんなら大丈夫だろうとか何とか考えて、想いにひたっていたんでしょう。離れたところで花ちゃんのことを想っている師匠、素敵!!
・花ちゃんが牢に入れられたこと、師匠は知ってるのかな? でも孫仲謀ならひどいことはしないって思ってる?
・仲謀との軍議。おお、師匠のアドバイスが効いてる! 師匠らしくて素敵! 
・軍議後――仲謀と公瑾の好感度すでに3て、早いよ呉! 特にいきなり二つもあがった公瑾さん! 師匠の名を落とさないようにと頑張ったけど、これじゃあノーマルルートにも行かなくなっちゃうよ!
・使者としてきた雲長さん。「(花が)身分のないところから来たのはわかるが」 おおっ! ここでもさりげなく、花の世界を知っている台詞をこぼしていたんですね。
・改めて見ているとやはり仲謀かっこいいなあ。プレイ直後は三番目に好きだったのに、一年前くらいから、ほとんど仲謀のルートはせず、仲謀に関わってなかったもんなあ。

○ノーマルルートから寄り道。
・あ、十万本の矢きた! 仲謀と公瑾、好感度同じだと公瑾の引力のほうが強いのか〜。
・初めて十万本の矢のシーンに入ったときは、共通ルートのような気持ちで文章読んでいたけど、確かに今になってプレイしてみると、これ完全に公瑾ルートなんですね。公瑾しかずっと出てこない。
・……と思っていたら、おおっ! 師匠!! 師匠の、仲謀軍の人っぽい変装見てみたかったな。花ちゃんにさらさらと答えて策のアドバイスをする師匠。わ〜、かっこいい〜。さすが師匠!
「すごい、師匠がちゃんと師匠に見える……」 (笑) ほら、花ちゃんも同じこと思ってた!
・「それじゃあ玄徳さんの使者としてここに来たんですか?」「そういうわけでもないんだけどね」 師匠、視線を花ちゃんからはずしてる…! 「東に将星ありと見て…」 って、これ師匠の口実じゃない!? 本当は花ちゃんのことが心配で様子見に来たんじゃないかな!? まあここでのアドバイスは、公瑾ルートへの後押しになってしまうんですが。
・ルートの修正を試みて、次の軍議全部失敗してみたら、軍師失格で元の世界に戻ってきました。ここで帰ったら師匠なんて思うかな。軍議全滅の花ちゃんなんて自分の知る花じゃないとか思われる? それともなにかのきっかけが違って過去には行かなかったけど、花ちゃんが元の世界に帰れてよかったと思うのかな?(師匠なら、そっちっぽい)

○公瑾ルートから戻って、共通ルートの続き
・赤壁の戦い。戦いの中に立つ花ちゃん。師匠もどこかで、花ちゃんの気持ちを思って胸を痛めてるかな? 勝利とは裏腹に、今頃花はこの有様を見て、どこかで悲しんでいるのかもしれない……なんて、花ちゃんを想う師匠、いいな。(花ちゃんが平和を求めていたのは昔から知っているからね)
・花ちゃんを連れに来た雲長さん。「置いてきた荷物とかないのか?」 これ、本のこと言ってるんですね。花ちゃんが本を持っていないことに気づいたけど、「山田花」は消えていないから、本はまだ失われていない、あとで事情を聞けばいいとか思っていたのかな。
・追いつかれた孟徳さん。こういうときの一軍の将らしい口調がほんとにかっこよくて好きです。それにしても孟徳さん、本をここに持ってきていたんですね。こういうことがあるかもしれないと見越していたのか、花ちゃんのものを持っていたかったのか。孟徳さん、このとき本を燃やすとまで言っていたんですね。だから雲長さんが、花ちゃんのことを思って、自分と同じ目には合わせたくないと思って、孟徳さんを逃がしたんですね。そのあとでの、雲長さんのため息が意味深です。
・あああっ、芙蓉姫、そんなに雲長さんを責めないであげて。雲長さんが全然言い訳しないのが男らしくてかっこいいです。

・過去に飛ぶか、帰るかの選択肢。ここで元のところに帰ったら、本を取り戻した雲長さんは、このためにあのとき孟徳を逃がした、あの選択でよかったんだと思うんでしょうか。そして師匠は?
花ちゃんが元のところに帰っても、師匠たちの記憶は残るんですよね。雲長さんは、花ちゃんが挨拶もなくいなくなったことで、元のところに帰ったことを知るのでしょうね。本もなくなっているだろうし。
師匠は、十万本の矢ルート(公瑾ルート)だと、赤壁前に玄徳軍に加わると言ってましたが、このルートではまだ玄徳軍にいないんですよね。ということは、師匠はいつ、どこで花ちゃんが帰ったと知るのでしょうかね。さりげなく玄徳軍に探りを入れて、花ちゃんがいなくなっていることを知るのでしょうか。そして一人でしんみりと、彼女は元のところに帰ったんだと悟るのでしょうか。
上でも書きましたが、たとえ花ちゃんが過去に行かなくても、師匠なら元の世界に帰れたことを喜んでくれそうです。個人的な寂しさと安心。まだ共通ルートだから、師匠ルートほど師匠の想いは熱くなくても、やはり花ちゃんのことを長年想っているんですものね。
師匠が玄徳軍に加わったとき、雲長さんと花ちゃんのことについて話すことがあればいいなと思います。(以下妄想)
師匠が玄徳軍に入ったことで、自然と「孔明の弟子」についての話が出る。
挨拶もなくいきなりいなくなって悲しみ・心配・怒りのまじった芙蓉に花の行方を聞かれ、「あの子は国に帰らせました、もともと戦いの中に身をおくような子ではないので」、と淡い笑みを浮かべながら答える師匠。
師匠のその言葉と表情で、なにかを察知する雲長さん。“帰ったらしい”ではなく、“帰らせた”。孔明は花がどこから来てどこに帰ったか知っているのではないか、そして孔明の花に向ける気持ちはただの弟子というだけではなく――。
でも、それらについてはなにも言わない雲長さん。
ただ、花が帰ったことをどう思うかと師匠に問いかけ、
「安心してます。常々、あの子には普通の幸せをと思っていましたから。弟子にしたことと矛盾しているようですが…」
「いや……」
あのとき、“孔明の弟子”という身分保障がなければ、花はもっとややこしい立場になっていた。やはり、この男は花がどこからきたのかを知っているのだ。
「そうか…」
「雲長殿は……」(花がどこへ帰ったのか、なぜ急に挨拶もなく帰ったのか、聞かないんですね) 「……いえ、なんでもありません」
――な〜んてことを、妄想してみたのでした。(これ、ノーマルルートの帰還後に改めて見直したら、恥ずかしいことになってそうだ…(汗))


◎公瑾ルートにも師匠が出ていたことは驚きでした。すっかり忘れていました。
ノーマルルートの過去は、亮くんが出ていないところはどんどん先に進んで、早くノーマルルートを終えようと思います。


続き