その日、丹羽は西園寺や七条に宣言したように、啓太の家に電話をかけた。
 自室で、いささか緊張しながら携帯電話を耳に当てる。繰り返される呼び出し音。手には啓太の家の電話番号を書いた白い紙を握り締めていた。
 呼び出し音が鳴り止み、相手方の声が聞こえた。
『はい、もしもし』
「夜分にすみません、そちらは伊藤さんのお宅ですか?」
『はい、そうですが。どちらさまですか?』
「どうも初めまして。俺は丹羽って言います。啓太くんと同じベルリバティスクールの学生で、会長をしている者です。突然にすみません、あの、啓太くんは――」



 十分後、電話を切った丹羽はすぐさま自室を後にした。一応走らないようにとは心がけつつも、速めた足で寮内の別の場所に向かう。
「郁ちゃん、わりい、ちょっと話がある。開けてくれ」
 丹羽が向かったのは西園寺の部屋だった。周りの人間に何事かと思われないように気をつけつつも、ドアを叩く手には苛立ちが込められていた。
「……なんだいきなり。騒がしい」
 扉の中からほどなくして西園寺が顔を出す。その顔はいかにも不機嫌そうにしかめられていた。だが丹羽は頓着せず、扉にかけた手にぐっと力を込めた。
「わりい、ちょっと急ぎの話がある。……なんだ、七条もいたのか」
 主の許可なく部屋の中をのぞいた丹羽が、室内に七条がいることに気づいた。ますます西園寺の不機嫌さが募る。
「おや。僕がいたら、なにか都合が悪かったですか?」
「違う、その逆だ。ちょうどいい、邪魔するぜ」
 丹羽はずけずけと部屋に押し入ると扉を閉めた。
「ちょっと寮の廊下なんかじゃ話せねえことでよ。突然にわりいな」
「まったくだ。くだらない話だったら即刻叩き出すからな。で、話とはなんだ」
「場合によっちゃあ警察沙汰になるかもしんねえ。啓太がいない」
 丹羽は七条が座っているソファの向かいに自分も腰を下ろすと、すぐに話を切り出した。西園寺と七条は丹羽の手に携帯電話が握られていることに気づいた。
「どういうことだ。啓太の家に電話したのか」
「ああ、たった今な。そしたら啓太の家に啓太はいなかった」
「伊藤くんがたまたま出かけていて不在だった……という様子ではないようですね。警察沙汰になるというだけの理由があるんですね丹羽会長」
「そうだ。俺がベルリバティの人間だと名乗ったら、啓太のおふくろさんが、いつも啓太が世話になっていると言ってきた。なんかおかしいと思ってそれとなく話を合わせたら、どうやら啓太が退学になったことをまったく知らねえようだった。啓太んちでは、啓太はまだベルリバティの学生ってことになってるんだ。退学の通告も一切なければ、啓太からも帰るなんて連絡はねえみてえだ。こっちではとうに退学になって荷物ともども消えた啓太が、家にそのことをなにも知らせてねえ。これはおかしいだろ!?」
「それで? 啓太の家には啓太がベルリバティを退学になったことや、もうすでに寮も出ていることを話したのか?」
 冷静な声で問いかけた西園寺に、丹羽はゆるく首を振った。
「いや、そこはうまくごまかして啓太は今までどおり変わりなくここで過ごしていることにしておいた。ちょっと気は引けるが、何の情報もなく啓太の所在がわからないことを話すのは啓太の親に心配をかけるだけだしな。もちろん本格的に警察沙汰になったら、全部話さないわけにはいかねえが……そんときは嘘ついたことを謝って正直に話すさ」
「賢明だな。確かに啓太の家族をいたずらに不安にさせることもないだろう。今はまだ、な」
「突然の電話だったから驚かれたかもしんねえが、そこはうまく理由付けしたから、多分あやしまれてはいねえと思う。それより啓太のことだ。どう思う? 俺は啓太がいないって知っていてもたってもいられなくなってよ、もし啓太がなんらかの事件にでも巻き込まれてんなら一刻を争うかもしんねえと思って、それでここに押しかけたわけだ」
「今の状況は、退学になった啓太が家族にそのことを伝えられずに、そのまま家出した――というふうにも考えられるが」
 西園寺の考えを、すぐさま七条が否定した。
「あの伊藤くんに限ってそれはないでしょう。伊藤くんなら、退学になったことだってちゃんと家族に連絡しますよ」
「まあ、だろうな。とすると、やはり啓太が自分の意思で行方をくらましたという可能性はゼロと考えてもいいな」
「くっそ、いやに用意周到じゃねえかよっ。啓太だって寮を出る前に家族に連絡を取ろうとしただろうし、荷物のこともある。寮から送った荷物が自宅に届いていないとなると、それをどうにかうまく運んで隠したやつがいるわけだ。そんなたいそうなことができるやつとなると限られてくる。――まさか久我沼じゃねえだろうな。あいつがしつこく啓太を狙ってて、それで今度のことをいい機会とばかりに啓太を…」
「久我沼?」
 丹羽の言葉を西園寺が聞きとがめた。自分の考えに夢中になっている丹羽は、過去のことをそのまま西園寺たちに伝えた。
「ああ、実は啓太が退学になる前の話なんだがよ、俺と中嶋はひそかに啓太の護衛を頼まれていたんだ。啓太の身になんらかの危険が迫るかもしれないってことでよ。実際啓太の身に危険が迫っていたこともある。俺はあれは久我沼のやつの妨害だと思っててよ」
「久我沼か…。ありえない話ではないな」
「でも久我沼理事長としては伊藤くんの在学中ならまだしも、退学になった伊藤くんに用はないのでは?」
「いや、久我沼ならわからねえぜ。第一あの野郎なら啓太の荷物を隠すのも、啓太自身を連れ去るのも人を使って簡単にできそうじゃねえか」
「確かにな。ところで丹羽。護衛を頼まれたと言ったな。誰にだ?」
「ああ? そりゃあ辞めた前理事長にだよ。あるときいきなり、転入生を護衛してほしいってメールが届きやがった。最初は悪戯かおふざけかとも思ったんだがな、実際に啓太は危ない目にあっていたしな」
「――理事長、か」
 丹羽がもたらした単語に、西園寺と七条が視線を交わした。丹羽の言った“たいそうなことができるやつ”の候補に、別の人物が思い浮かぶ。
「くっそ! 変なことにとらわれてないで、ちゃんと啓太を送ってやればよかったぜ。退学の一因でもある俺に啓太もそこまでされたくねーだろうと変に尻込みしちまった。啓太と話はしたが、ベルリバティを出て行くところを見送ることもしなかった。畜生っ、こんなことになるなら……」
「丹羽。そこまで自分を責めることはないだろう。いくら学生会長とは言っても、そこまでの義務は――」
 頭をガシガシかいて唸る丹羽に、西園寺が声をかける。その言葉を遮ってさらに丹羽は呻いた。
「啓太の最後の様子なら遠藤が知ってたかもしれねえのになあ。啓太がどんなふうにベルリバティを出て行ったか、やつにもっと詳しく聞いておけばよかったぜ。もしかしたらなにか、出て行く啓太をつけているような怪しい車とか見かけてたかもしんねえよな。あー、今からでも遠藤に電話してみるか」
「……遠藤はとうに辞めていたのだったな」
「ああ。啓太のあとを追うように、やつもさっさと退学届けを出して出て行ったぜ。啓太が退学になって、親友としていたたまれなくなったんだろうな」
「……遠藤くんの連絡先は、在学中から架空のものでした。丹羽会長、学生名簿を頼りに連絡を取ろうとしても無駄ですよ」
「なにっ!?」
「別の手段で連絡が取れるかどうか…。今はメールも送れないようだからな」
「――理事長なら、伊藤くんが最後の挨拶をしに行ってもおかしくないですよね。もし理事長に呼び出されたら、伊藤くんなら絶対に行くでしょう。サーバー棟なら、人目も少ないですしね」
 ぽつりと可能性を口にした七条の言葉に、西園寺が拳を固めた。
「……っ…十分ありうる可能性だな。動機もある。……あの男っ!」
「よもやそういう手段に出るとは思いませんでしたね。郁、警察に連絡しますか」
「いや、待て。現時点でむやみにことを荒立てるのは得策ではないだろう。それにもし本当にやつだとしても、理事長と啓太のつながりを知る者はいない。もし見つけて問い質したとしてもとぼけられる」
「その点については、久我沼理事長なら証明してくれるかもしれませんよ」
「そうだな…だが、肝心なところはあの男は何もわかってないだろう。久我沼程度に悟られるような愚直なことをするとも思えん」
 緊迫した雰囲気を漂わせて交わされる七条と西園寺の会話に、丹羽が割り込んだ。
「おいおい、ちょっと待てよ二人とも。なんの話をしてるんだか、こっちには全然見えないぜ!? もともとは遠藤の話だろうが。それがなんで理事長の話になるんだ。理事長って前理事長のことだよな?」
「そうでした。丹羽会長には、まずはそこのところから説明しないと、でしたね」
「丹羽。よく聞け。前理事長は――遠藤だ」
 七条の言葉を受けて、西園寺が端的に告げる。丹羽は、すぐにはその言葉の意味を理解できなかった。
「え? そりゃあどういうことだ。やつはまだ一年だろう。学生の身でここの理事長なんてことが…」
「外見がどうであれ、あれはれっきとした成人だ」
「あの人は、ベルリバティ内では学生のふりをしていただけです」
「なんだってまたそんなおかしなことを――ってちょっと待てよ、それじゃあ遠藤が退学してここを出て行ったってことは……っ」
「行方をくらましたってことだな。理事長職も引いたからには、前理事長に連絡を取ろうとしても取れないだろう。無論架空の連絡先でごまかしていた“遠藤和希”の居場所もつかめない」
「やはり、久我沼理事長よりもあの人がした可能性のほうが高いですね。ここまで気づかせない周到なやり方があの人らしい。おそらく、今は伊藤くんと一緒にいるんじゃないですか」
「ってことは、遠藤が啓太を連れ去ったってことか。詳しい理由はわかんねえが、退学する啓太を引き止めたかったのか? しかしそれでなんでここまで大掛かりに……」
 丹羽が頭を抱える。その脳裏には制服姿の遠藤和希が、啓太の手を引いて連れ去ろうとするイメージが浮かんでいた。何度も見てきた二人の姿だけに、その構図には危機感よりも行き過ぎた友情の延長というイメージしか感じられなかった。
 そんな丹羽の考えを、西園寺が一蹴する。
「丹羽。一年の遠藤和希のことは忘れたほうがいい。あれはたちの悪い厄介な人間だ。啓太のことも、啓太や周りに気づかせず用意周到にことを運んで目的を果たすような狡猾な人間だからな。目立たないように過ごしていたあの遠藤と思っていたら啓太は一生取り返せないだろう。理事長職も下りて行方をくらましたということは、やつは本気で啓太を返さない気だ」
「ってことは完全に犯罪じゃねえか。だったら一刻を争う事態だ、すぐに警察に連絡したほうがいい。ことを荒立てないほうがいいなんて、甘っちょろいこと言ってる場合じゃねえ! 啓太の身に何かあってからじゃ取り返しつかねえ!」
「まあ、やつも啓太の命をどうこうする気はないだろう。啓太に何かあればあの男も生きていないだろうしな」
「郁。なら、初めから心中目的という可能性はありませんか?」
「……そうだな、ない、とは言いきれないな」
「〜〜〜〜〜〜じゃあやっぱり一刻を争う事態じゃねえかっ!!」
 “心中”という日常とはかけ離れた物騒な単語を耳にして、丹羽が顔を引きつらせて叫んだ。いやに落ち着いている二人に対してイライラが募る。
「丹羽、いいから落ち着け。警察に連絡するよりもまずは自分たちの手で、遠藤――鈴菱和希の居場所を掴まないとな。きっと、そこに啓太はいるだろう」