朝、啓太は自分一人しかいない部屋の中で目覚めた。
 ぼんやりと体を起こすと、昨夜の激しい情事の名残で、体の節々が痛んだ。
 けれどそれよりももっと強い痛みを訴える部分があった。
 静かな部屋の中で、啓太は今の自分が今までの自分と変わってしまったことを自覚する。
 昨夜、和希に抱かれ和希を求めた。久々に与えられた快感に大きな喜びを感じ、もっと欲しいと思った。けれど昨日は体以上に、心が和希を求めていた。
 体の熱が収まってもそれは変わらない。
 自分に強く訴える胸の痛み。
 あれだけ抱かれていても、本当に自分を見て、こちらに気持ちを向けている気はまったくしないのに。この先も虚しさや、得られないことでの心の渇きしか感じられそうもないのに。
 それでも自分の心は。
「……」
 啓太はひっそりと、声に出さずにその名を呟く。
 ベルリバティで出会った同級生。いつも親身になってくれた友達。実際は社会人でベルリバティの理事長だと知らされ、その思いがけない内面もぶつけられたが。
 それでもやはり友達には変わりないとずっと思ってきた。
 それに今、新しい感情がかぶさる。
 もう、ただの友達だった頃には戻れそうになかった。



「…あっ、和希……んっ、もっと……」
 啓太の中で、和希に抱かれているときの気持ちが変わる。
 与えられる快感以上に、和希に抱かれることが嬉しかった。和希が自分自身でイメージする『伊藤啓太』という名の幻を追い求めているだけだとしても、啓太にすればそれでも和希と触れ合えるだけでよかった。
 和希には啓太がさらに快感に従順になっただけだと思われても。抱かれるなら誰だっていいのだろうと誤解されていても、それを解く気はおこらない。
 想いを告げたところでなにも変わらない予感があった。和希にはきっと通じない。追い詰められたこの環境がそう錯覚させているだけだとしか受け取らないだろう。
 自分の気持ちを理解してもらえない悲しさを味わうくらいなら、今までと変わらずただ和希が部屋を訪れるときだけ、和希に抱かれればそれでよかった。
 和希は啓太の想いを知らない。啓太も告げる気はない。
 いっそ。なにもかも忘れてただ和希のことだけを考えて想って腰を振って――和希に囚われたまま狂ってしまえばいいと、啓太はふとしたときに思うようになった。



「最近、抵抗しないんだな」
 セックスのあと、啓太の体を撫でながら和希が言った。
 終った直後でまだ火照っていた体が、和希の手の動きに甘く反応する。
「んっ…」
「啓太も、すっかりこれが好きになっちゃったもんな。毎日抱かれていないと体が疼くんだろ?」
 和希の手は止まらない。続きをする雰囲気はないのに、啓太の肌を性的な動きで辿っていく。精液で汚れた啓太の腹にも躊躇なく触れ、さらにこすりつけるように撫でまわす。
「…は、ぁっ…」
 啓太は快感をやり過ごすふりをしてその問いには無言を通した。
「……ここに、今までどれだけ出したかな。処理しないでずっと溜め込んでいたら、啓太のここ、俺のでもうたぷんたぷんだったろうな。ちょっと歩くだけで漏れてしまうくらいにいっぱい……今度、全部中に注いだあと啓太を部屋の中で歩かせてみたいよな。歩くだけでどのくらいこぼれるものなんだろうな。足を伝うたび漏らしたみたいに恥じらう啓太が見てみたいよ」
「……悪趣味だ、そんなの…」
 啓太の反応に、和希が楽しそうに笑う。
 そのあとでさらに啓太の腹を撫でながら、
「……たくさん中に注いでも、啓太の中には何も残らないことが残念だよな。啓太を、孕ませられればよかったのに」
と、ひどく真剣な声で呟いた。冗談の気配は微塵もなく。
「そ、れは、俺が女だったらよかったって…」
「違うよ、そういう意味じゃない。ただ啓太を抱くことで孕ませられたのなら、俺は友達の顏なんか捨ててすぐに啓太を犯して俺のものにしたのにな。啓太が孕むまで何度も注ぎ込んで。そうして啓太の中に俺のがずっとずっと残って啓太を内側から侵蝕して、俺でいっぱいにして、そして啓太の一生を左右するんだ。な、最高だろ?」
「……俺の一生を左右するなんて、そんなのもうとっくに……」
「そんなことないだろ。今はここにいるからちゃんと俺を見てるけど、もし啓太がここを離れることがあれば啓太はさっさと俺のことなんか忘れるさ」
「忘れるわけないだろ。こんなことまでして」
「忘れるよ。啓太が自分で自分の中に封印して忘れる。そして俺はまた一人で取り残される――だから、啓太。もしなにかがあってお前がここを出て行くときは、最後に俺を殺してくれな」
「――っ。で、出て行かせる気なんか全然ないくせにっ。そんなこと言って俺を混乱させて…っ」
「そうだな。勿論啓太にはずっとここにいてもらうし、俺から解放はしない。でも……約束だからな」
 穏やかな声でそう言う和希の言葉に、無性に啓太の心がざわめいた。
 逃げられない部屋。解放する気のない和希。
 ならばなぜそんなことを言い出すのだろうか。
 起こり得ないはずの仮定の話を、そんなふうに穏やかに、あるいはまるで切望するように。
「…なんで…」
 啓太は身を起こして隣りにいる和希を見下ろした。
「なんでそんなこと言うんだよ、和希っ。和希が言ったんだろ、もうここから逃げられないって。なのにそんな約束なんて意味ないし、殺して、なんて、そんなの俺にできっこないってわかるだろっ!?」
「万が一の話だよ。それに啓太には俺に限らず人を傷つけることはできないって勿論よくわかってるよ。ここであんなひどいことをされていてもなにもしない啓太だもんな。でもだからこそ、啓太がそうしてくれることに価値があるんだろ。啓太の中に一生忘れられない傷をつけたいし、俺も啓太に忘れられる怖さを味わなくてすむしな」
「だから忘れないって言ってるだろっ!? ここまでして、ここまでされて忘れるわけないだろ!? 和希はもう、俺の中で特別な存在なのにっ!」
 言っているうちに気持ちが高ぶって目元が熱くなる。
 そんな啓太の頬を、下から伸びてきた和希の手がゆっくりとなぞった。
「そりゃあベルリバティに来て最初の友達だし、一応仲がよかったしな。それに啓太にここまでひどいことをした人間はいないし、そういう意味でも確かに俺は特別なんだろうな」
「……」
「でも所詮そんなのは一過性のものだよ啓太。結局いつだって俺は啓太にとってその程度の…」
「……」
 啓太の目元がさらに熱くなり、涙があふれてきた。
 違うのに。
 特別な存在とはそういう意味ではなくて。もう。
 けれどどんなに言葉を費やしても理解してもらえない気がした。
 また一人で取り残される――どうして和希はそんなふうに言うのだろう。ベルリバティでのMVP戦のとき、和希をパートナーに選ばなかったことだろうか。そのあと退学になってベルリバティを出て行こうとしたことだろうか。
 それとも他になにか、和希がそう感じるような出来事が自分と和希の間にあったのだろうか――。



「……殺してくれ、か……」
 電気が消えた暗い自室で、和希は一人、机の上のパソコンのキーボードに意味もなく触れながら呟く。
 ずっと考えていたことではなかった。啓太とのやりとりでふと口をついた言葉。だが口にしてみるとそれがしっくりと自分の中になじんだ。
 啓太は忘れる。
 子供のころのつらい体験を自分の中に封じ込めて完全に忘れたように、今度もまた、過ぎ去ってしまえばなにもなかったことになるのだ。啓太を孕ませられれば、もしくは啓太の体に一生消えないほどの傷をつければ忘れられなくてすむかもしれない。だが啓太が自分を傷つけられないように、自分もまた、本当の意味で啓太を痛めつけることができないのは和希自身よくわかっていた。もっと容赦なく啓太を傷つけることができるのであれば、最初の日にとうにやっている。
 啓太が本当に自分を殺してくれればいいと思った。そしてどうすれば啓太がためらいなく行動できるようになるかを考える。啓太の家族に危害を加えると脅すか、それとも啓太を騙して啓太の手から毒でも飲ませてもらうか。啓太の手にナイフを握らせてそれから――。
「……だめだな。まだ時間はあるのについつい囚われる…」
 和希は思わず笑みをこぼした。それだけ自分にとって魅力的な考えなのだということを自覚する。まだ時間はある。けれどそれもしばらくの間だけのこと。
 和希の目の前で光を浮かび上がらせているパソコンのディスプレイには、和希が打ち込んでいない文章が自動的に流れていた。今現在、離れた場所でおそらくカリカリしながらこの文章を作成している人物のことを思う。理事会の面々あての報告書らしきその文面には、学生たちの行動により、学生たちの自治の存続を一部認めざるを得ない旨が書かれていた。それとともに兼ねてより提案していたらしい学園の廃校についても具体的に綴られていく。
 祖父が築き、かって自分が大事にしていた学園の廃校という文字を見ても、なんの感慨も浮かんでこなかった。ただ、すぐに廃校になるわけではないだろうが、なった場合は厄介だなとの感想を抱く。啓太の両親に息子が帰ってこないことを気づかれる恐れもあるが、それは啓太の携帯電話を確保している以上さほど問題ではなかった。適当な言い訳も考えつくし、家出をほのめかすことも可能だ。現在利用しているサーバー棟のシステムも、研究所が学園島にある限り引き続き利用は可能だろう。こうして難なくアクセスしていることも今の理事会に気づかれる恐れはない。厄介なのは学園という組織に繋がれている人間が、廃校になることでその居場所や行動をまったく追えなくなることだ。――廃校までの時間すらも稼げないかもしれないが。
 周囲の人間と連絡を絶ち、外界から閉ざされた場所にいようと、生活に必要な最低限のルートは繋がっている。無論簡単に探らせはしないが、本当に時間の問題なのはよくわかっていた。
 いざというときにはここを捨てて他の場所に行けば時間はいくらか稼げるのだが、そして元々はそのつもりだったのだが、今の和希にはそうするつもりはなかった。終わりが来ることがわかっていても、もう動く気はない。
 和希は日に日に、自分の気持ちが変わっていることを感じていた。最初に啓太を抱いたときに持っていたような苛立ちや怒りや渇望などがだんだん落ち着いてきている。啓太への想いも飢えもあるが、以前より衝動的ではなく静かな気持ちだった。それは時間の経過もあるだろうし、啓太を幾度も抱いてきたからでもある。そしてなにより、啓太の変化が自分に影響を与えているのだと思った。
 和希以上に、啓太が変わってきている。抱くたびに身体が従順に反応し、今ではてらいなく和希を求めることも増えた。あれだけ身体でも言葉でも抵抗を見せていた啓太が、素直に体を開き和希の求めに応える。それは快感に慣らされた啓太が身体に引きずられていることの表れだが、啓太の気持ちがそこになくても自分に応えてくれるのならかまわないと和希は思った。自分の一方的な要求が叶えられていれば、啓太の本心がどうであろうと気にすることではない。たとえ恨まれても憎まれても、啓太はずっと自分の腕の中にいるのだから。
 ――ああ、今の自分は満たされているのだ、と和希は知る。誰にも邪魔されることなく啓太を堪能し、啓太もまた内面はどうあれ自分に充分応えている。
 いつか啓太は忘れていくのだとしても。
 今このときの気持ちを自分はずっと忘れないと思う。今まで以上に身体も心も頭の中も啓太だけに占められている心地よい感覚。
 だからやはり。
 最後のときにはこの想いのまま、すべてを啓太に終わらせてほしいと願った。



 その日は、窓から差し込む陽光が、やけに眩しいと感じた朝だった。
 カーテンを引く音とともに顏に光が当たり、啓太は眩しさに目を細めながら体を起こした。
「啓太、起きたか? おはよう」
 カーテンの側で和希が笑って立っていた。皮肉げな視線などまったくなく、久々に見た、と感じたほどの快活な笑顔。
「和、希……?」
 そこにいるのは和希以外には有り得ないのに、思わず啓太は疑問形で投げかけていた。
「どうした啓太。まだ寝ぼけているのか? 今日はすごくいい天気だぞ」
「……」
「もう少し寝るか? それともシャワーでも浴びてさっぱりしてくるか?」
「大丈夫。起きる……シャワーもいい」
「そうか? 無理しなくていいんだぞ。食事はどうする? 少し時間をおくか?」
「いい、食べられる…」
「そっか。じゃあ今持ってくるな」
 和希は一度部屋から出て行き、そして朝食の乗ったトレーを持って戻ってきた。コーヒーの香りや焼いたパンの匂いがあたりに漂う。
 啓太の世話をするときはいつも甲斐甲斐しい和希だが、今日は一段とまめな気がした。テーブルの上にトレーを置いたあと、一人で椅子まで移動できるのに啓太の体を支えようとする。
「和希。一人で大丈夫だって」
「ん? 昨日はしてないから? でも啓太が転んだら大変だろ」
「転ばない。子供じゃないんだから」
 昨日はしていないという言葉と子供扱いされたことで、二重に複雑な気持ちになりながら啓太は椅子に座った。確かに昨夜は和希に抱かれていない分体が軽かった。起き上がれないときはベッドの上で食事をとることも多いのだ。
 テーブルの上を見るとトレーに乗っている料理は今日も一人分で、啓太はここに来てから和希と食事をともにしたことはなかった。
「啓太。どうぞ召し上がれ」
「……いただきます…」
 和希の明るい声に反射的に挨拶を返して食べ始める。啓太が食べている様子を、和希は自分ももう一つの椅子に座り、にこやかな表情で見守っていた。その表情には、やはりいつもの冷めたところがなく、啓太に昔の和希を思い出させた。ベルリバティで一緒に過ごしていた頃の和希を。
「どうだ? 味、濃すぎてないか?」
「……和希は食べてないのか? いつもいつも俺しか食べてないけど」
「勿論啓太と同じものを食べてるよ。ただ、俺の味覚と啓太の味覚は違うだろ? だから、ちゃんと啓太が食べられる味になってるかなっていつも心配してるんだ」
「和希が平気なら俺も平気だろ。俺と和希の味覚にそんなに違いはないだろうし…っていうか、本当に和希、ちゃんと食べてるのか? 味見程度とか、サプリメントでとりあえず栄養補給なんてしてないだろうな?」
 今までは啓太に気持ちの余裕がなく、一時期のハンスト以降は与えられたものをちゃんと口にしていたが、味を感じたり、食事についてなにかを考えたりすることはなかった。今も食事を楽しむ程の気持ちはないが、味はわかるし、なにより今まで考えたこともないこと――和希の食事について考えるようになった。和希はしっかり食事をとっているのか、睡眠は足りているのか、体調を崩していないか……そんなことも今は気にかかる。――和希を好きになってから。
「俺のこと心配してくれてるんだな。ありがとう、啓太」
「別に俺は……」
「大丈夫、ちゃんと食べてるよ。俺が倒れたら、啓太が困るだろ。俺が啓太の生命線なんだから、そこはちゃんと気をつけてるよ」
「生命線て……」
「俺がいなかったら、啓太、食事だってままならなくなるだろ? あと別の意味でも啓太を困らせたくないしな。俺が体力を維持しておかないと、ベッドの上で啓太を満足させてやれなくて、啓太を欲求不満にさせちゃうからな」
「なっ!? なんだよそれっ! 和希!」
「だから心配いらないってことだよ」
 顔を赤くして怒った啓太に、和希が屈託なく笑いながら答えた。
「……この食事……いつも和希が作っているんだよな?」
「まあな。ここには啓太と俺以外は誰もいないからな。料理だけじゃないぞ、掃除だって洗濯だって俺がしてる。汚れたシーツや下着の洗濯もみーんな、な」
「……想像すると不思議な感じがする……っていうか、この部屋の掃除いつしてるんだよ。和希が掃除しているとこ見たことないぞ。だからといって汚れているわけじゃないし……」
「そりゃあ勿論啓太が寝ているときにな。啓太、したあとはいつも疲れて爆睡してるから、そのときにエプロンと三角布とマスクをつけてハタキでパタパタ、箒とちりとりでサッサとな」
「……それは嘘だろ。……今まで、自分で家事することあったのかよ。人にやってもらってばかりだったんじゃないのか、理事長様?」
「ベルリバティの寮にいたときとか自分でも少しはしてたけど、さすがに今ほどはしてなかったな。だから、啓太のためにいろんなことしてる今の状況がなかなか新鮮で楽しいよ。時間があるから料理も作っていくうちに凝りたくなるし、掃除や洗濯は日々勉強だな。手芸は元々得意だったからボタンつけとかは簡単にできるし、啓太の服もどんなに破いてもすぐに修理できるぞ」
「いや、破かなくていいから……」
「そういうプレイもけっこう気分が盛り上がるけどな」
「和希……」
「……思えば俺は、ずっと勉強と仕事ばかりだったからな。勉強も嫌いじゃないけど、学校にも通わないでずっと家の中にいたしな。だから啓太たちとベルリバティで過ごしていたときのことは、ほんと言うと少し楽しかったよ。学生のふりしてベルリバティに通っていたのも元はといえば仕事のためだったんだけどな」
 啓太は食事を進めていた手を止めると、和希を見つめた。
 穏やかな声で今の状況を新鮮だと言った和希。そこに嘘はなく、本当に楽しそうな表情で。
 ベルリバティにいたときも和希はなんでもそつなくこなしていたことを思い出す。けして派手ではないが、どんなことでも失敗なくこなし、そうしていつもこちらを気にかけて手助けしてくれた和希。そのうえ和希は、自分の知らないところで理事長の仕事もこなしていたのだ。
 ――二人きりのこの世界。最近では和希がいればいいとさえ思いはじめていた。
 家に帰るよりも、和希と離れるよりも、ずっとここで和希だけを見て、和希に見つめられればそれでいいと。和希が口にした約束は守れないが、このままここで二人で終わりを迎えてもかまわないと思いはじめていた。
 でも、やはり。
 和希はここにいるべき人間じゃないとの思いを新たにする。
 帰りたいわけじゃない。自分のことなんかもうどうだっていい。
 ただ和希は、やっぱりこんなところで燻ぶってていい存在ではないのだ。ずっと側にいてくれたら幸せを感じそうになってしまうけれど、自分なんかに執着して人生を壊してしまうべき人間ではないのだ。
 きっと自分さえ口をつぐめば、今ならまだ。
「……楽しかったのなら、今からだって戻ればいいだろ」
「……」
「なにもかも元通りとはいかないかもしれないけど、でも俺とこんなところにいないで、和希は和希の世界に戻ればいいだろ」
「そうして早く、自分を解放しろって?」
「そうじゃない、俺のことなんかもういい。ただ和希が…っ」
「ベルリバティでの生活が少し楽しかったって言ったって、今の楽しさには全然足りないんだよ啓太。俺にとっては今、啓太と二人で過ごしている方がずっとずっと楽しくて、幸せなんだよ。残念だったな、啓太。その方向から俺の気持ちを変えようとしても無駄だよ。それより食事の続きは、どうする? もういらなくなった?」
「……俺だって、幸せだよ……」
「啓太?」
「俺だって今こうして過ごす時間が楽しくて、幸せだって…思いはじめているよ…。でも、じゃあそれでいい、わけないだろ。なにも考えないでこのまま二人きりでいいなんて、そんな誘惑に負けそうになるけど、でもやっぱりそれじゃだめだろ。俺じゃなくて和希に、ちゃんと、元あった未来を返したいんだ俺はっ」
「――」
 啓太が見つめていると、和希が椅子から立ち上がった。その様子を目で追っていると和希は啓太のすぐ側に来て、そして手を伸ばして啓太の額に触れた。
「啓太、もしかして少し熱ある? 具合が悪いのか?」
「なっ」
「啓太らしくないことを言うからさ。それともそれが今の啓太の手なのかな。俺のためにってことを全面に出す作戦でも立てた?」
「和希っ」
「もしくは、そこまでセックスの快感に引きずられるようになった? 俺に抱かれていれば幸せって? ま、それだけ啓太を調教できたのなら嬉しいけどな」
「……」
 違うと、口にしたかった。でも啓太は否定の言葉を口にすることができなかった。
 たとえ否定したところで、和希に受け止めてもらえないのは和希の表情や態度でわかりきっていた。
 だから啓太は別のことを口にした。
「……調教とか、よくわからない……。ただ、和希に触れているとすごく安心する。だから……ご飯はもういいから、残りはあとで食べるから、和希、抱いて……」
 自分の額に触れていた和希の手を取り、啓太は頬ずりをした。
 本当はちゃんと自分の気持ちを伝えて、和希に理解してもらいたかった。自分の想いをまっすぐに和希にぶつけたかった。
 でも和希が信じようとしないのはわかるから。
 そして胸にある苦しさもせつなさも、和希に抱かれれば一時的にでも楽になれるから。
 なにより和希に――好きな人に抱かれれば嬉しいし、和希も嬉しそうな表情を見せてくれる。逃避だとわかっていても、今はまだ和希に抱かれ、そのぬくもりを感じたかった。
 和希を元の世界に返せば、おそらく和希と自分の世界は別々のものになるのだろう。
 いつか和希を自分から解放しなくてはいけない日がくるかもしれない――だから不安を忘れるために、和希の手を離したあと啓太は自分から和希に抱きついた。



 和希に抱かれる――それはもう回数なんてとうに忘れてしまったほどの行為。
 最初の日から何度も繰り返されてきたこと。
 けれど啓太は、今は毎回毎回新しい気持ちで和希を受け入れていた。
 ‘好きな人’に抱かれた回数はまだそんなに多くはない。だから触れる手が、肌をなぞる唇が、伝わってくる熱が、どれも一つ一つ啓太の中で歓喜を生み出す。
 目が合えば自分からキスをねだり、もっと強く抱き合いたくて肌を密着させる。自分がどれほど感じているのかも伝えたかったし、どれほど求めているのか知ってほしかった。
 和希が好きだという気持ちが自分の中で溢れすぎていて、だから啓太がそのことに気づいたのは和希の昂りが啓太の中に押し入って少し経ってからのことだった。
「…んっ……え…? かず、き…?」
 和希の緩やかな挿操により甘い快感が広がっている。じわじわと弱いところを責められてたまらなくなるのだが。
「なに、啓太」
「和希、焦らして……」
「え?」
「……」
 自分の上にある和希の顔をじっと見てしまう。カーテンを閉めても外からの光が届くほの明るい部屋の中、和希の表情に啓太が疑ったような意図は見えなかった。
「どうしたんだよ」
「あっ…!」
 和希に耳に息を吹きかけられて啓太の身体が反射的にびくんと震えた。
「言いたいことがあるのなら言わないとわからないよ啓太」
 その間も和希の腰の緩やかな責めは続いており、また、啓太の昂りを握っていた和希の手が、敏感になっている先端をほんのわずかくすぐる。
「んっ、あっ、和希、どうして……っ」
 自らねだるように腰を揺する。また和希にしがみつき、体が触れ合うことでのさらなる刺激を求めた。
「どうして? なに?」
「は……いつもはもっと……激しい……のに……」
 恥ずかしさを感じながらも和希に自分の疑問を伝える。身体の奥を緩くかき回されるのもたまらないが、いつもはもっと容赦なく責め立ててくるのに。
「啓太の体に負担になる抱き方はもうやめようと思ってさ」
「……」
「いつもいつもしたあとしばらくベッドから起き上がれないのもつらいだろ?」
「そう言いながら焦らして……」
「本当にそういうつもりじゃないんだけどな。…啓太は物足りない?」
 和希に笑われて、啓太はすぐに「誰もそんなこと言ってない」と答えた。
「なら、これからはこんなふうに、啓太をゆっくりと味あわせてもらうよ。啓太も、どこが気持ちよくてどこをどうしてほしいのかよくわかるだろ? ……啓太をたくさん感じさせたいんだ」
 和希の声が優しかった。
 自分に触れる手つきも優しくて、啓太は和希から大切に想われていることを強く感じた。容赦のない抱き方ではなく、こちらを快感に陥落させる責め方ではなく、大事に、愛情を向けられているかのように。
 今の啓太は和希に抱かれればどんな抱かれ方だって嬉しかったが、冷めたところがなく穏やかで、まるでベルリバティで一緒に過ごしていたときの和希が戻ってきたかのようで。
 勿論あの頃は和希に抱かれるなんて考えもしなかったが、それでもあのときも今も、和希の気持ちが自分に向けられていることを改めて知る。
 和希が自分に向ける気持ちはあのときとそう変わっていないのかもしれない。ただ自分が、ずっと和希のことに気づいていなかっただけなのだ。
 和希が本当に好きだと、啓太は自分の気持ちを再確認する。初めは友達。けれど今は、こんなにも強く惹かれている。
「……和希、俺のもっと奥に…きて…。俺だって和希に気持ちよくなってほしい…」
 啓太がそう言うと、和希は抱きついていた啓太の腕を緩め、そうして啓太の唇に軽いキスを落とした。
 啓太が和希の顔を窺うと、和希は啓太に向けて笑みを浮かべていた。
 皮肉げな光はまったくなく、和希の素の表情がそこにはあって。
「――っ」
 たまらないほどふくらんだ和希への想いに反応して、啓太の身体の深いところがきゅうっと収縮し、さらに和希を欲しがる。
 そして和希は、啓太が望むように奥まで、でもけして激しくない抱き方で啓太を甘く責めた。
 些細な刺激ですら快感にすり替わる熱さの中、ときおり和希が啓太の名前を呼び、啓太も和希の名前を呼んだ。
 愛しげに自分を呼ぶ声と、触れられるだけで安心できる手と指先。
 そこから伝わる愛情と優しさに、啓太は既視感を呼び覚まされた。
 ――昔も。
 ずっと昔にも、この優しさと安心感を感じたような気がする。



 そうして啓太はベッドの中で夢を見た。
 今まではセックスのあとは疲れ果てて一度も夢を見たことはなかったが、このときの和希は最後まで優しかった。
 微睡みの中で見た夢は、啓太が幼少の頃の――幼い啓太の側に誰かがいた夢。
 遊び疲れてその場でうたた寝していると、頭を優しく撫でてくれた手。
『啓太。起きないと風邪をひくよ』
 やわらかく自分を呼ぶ声。
『啓太。――仕方ないなあ』
 そのまま眠り続けていると力強い腕が幼い啓太を抱き上げ、大切そうに自分の部屋のベッドまで運んでくれた。自分のベッドではないのに、そうするとますます啓太は眠りの世界に誘われて。
 そこにいたのはいつだって安心感をくれた、すごくすごく大好きな人。
 ずっとそばにいられると思っていたのに、いつしか離れ離れになってしまった存在。
 あれは。
 あの人は――。