息苦しさに啓太が目を覚ますと、視界にぼんやりと浮かぶ白い天井が見えた。
 意識を浮上させるのは今日これで何度目だろうと、夢うつつのまま埒もないことを考える。
 あるいはまだこれも夢の中で、覚醒しているとただ思い込んでいるのかもしれなかった。
(熱い・・・・・・)
 息をつくと、喉の渇きを覚えた。けれど体を動かして飲み物を探す気にはなれなかった。
 啓太はこのまま再び意識を沈ませるべく目を閉じた。病室にたゆたう空気は静かで、そして寂しげだった。ここで目を開けても孤独な現実を突きつけられるだけで、望むものは得られない。いない、会えないことを突きつけられるくらいなら、このまま眠りの中にいざなわれた方がはるかにましに思えた。会いに行きたくてもここのところずっと重い体が鎖のように自分をベッドに縛りつけている。慢性的な頭痛と頻繁に上がる熱。それから眠っているか起きているかもわからなくなるほどの薄い意識。そういえば前に覚醒したときは自分を心配げに見つめる母親が側にいたような気がする。
 溶けていく意識に身を任せ、啓太はそのままなにも感じない世界へと沈み込もうとする。だがそのとき、病室のドアがかすかに開く音が聞こえた。
「啓太。眠っているのか?」
 こちらを気遣う声はやわらかで耳ざわりのいい声だったが、啓太が求める声ではなかった。夢でも幻でも、ここで優しいあの声が聞けたらよかったのにと、目を閉じたまま啓太はそう思った。
「すまないが、起きてほしい。啓太に一つ、聞きたいことがある」
「・・・・・・西園寺、さん・・・?」
 近づいてくる足音に向けて、小さく声を発する。その声が掠れていたせいか、目を開けたとき、そこに立つ人物は少しだけ眉をひそめた。
「なんですか・・・? 俺に、聞きたい・・・こと・・・?」
「ああ、そうだ。もし啓太の意識がない場合は確認を取らずに使用するつもりだったが、こうして会えたからには一つ確認させてほしい」
「確・・・認・・・?」
「面倒な説明は省略する。ここに、啓太の身体を冒しているウィルスに対するワクチンがある。このワクチンを投与して効果が得られれば、啓太の身体は次第に回復していくだろう。今現在有効な治療方法が見つかっていない啓太の身体を治癒するための、一番手っ取り早い手段だ。ただし今言ったようにその効果が得られればの話だ。実験ではこれで完璧だが、実際に啓太に投与して確かな効果が得られるかはわからない。なによりこれには臨床データがない。ウィルス保持者が啓太一人であり、また時間が限られていたために長期にわたる安全性の確認はできていない。つまり、これを投与して啓太の身体に副作用が起きないという保証はない」
「・・・・・・ワク、チン? 俺の身体にウィルス、って・・・」
「だから啓太に選ばせてやる。このワクチンを使うか、それとも使わずに別の方法での治療を望むか。啓太が自分で決めるといい」
「・・・・・・」
 啓太は横になったまま西園寺の顔をまじまじと見上げる。目を覚ましたばかりで思考力が低下している今、西園寺の話は啓太の中にすんなりと落ちてはこなかった。頭の中でゆっくりと西園寺の言葉を繰り返す。
「・・・・・・俺がもしこうして西園寺さんと話せなかったら、俺に選ばせることなく、そのワクチンを使っていた・・・って西園寺さんは今そう言いましたよね」
「ああ、そうだ」
「だったら、俺に聞くことないんじゃないんですか? だって西園寺さんの中では使うって決まっているんでしょう?」
 啓太は西園寺に向けてかすかな笑みを浮かべた。
「それだけ西園寺さんの中に使うべき理由があるってことですからね。だったら西園寺さんより頭の悪い俺が判断することじゃないと思うんです」
「啓太。このワクチンは即効性の毒とは違う。もし意識がないほど啓太が危険な状態だったら、たとえなんらかの副作用があらわれる可能性があったとしても背に腹は替えられない。まずは啓太の命を繋ぎとめるためにこのワクチンを投与する。製造過程の計算と実験結果で私にはそれなりの勝算もあるし、啓太の強運を信じているからな。だが万が一にでも啓太に副作用があらわれたら、また副作用がなくてもワクチンが効かずにただ啓太の体力を奪うだけになってしまったら・・・・・・このワクチンを作った人間は最後までそのことを心配していた。ワクチンが完成しても、本当に啓太に投与していいものかどうか悩んでいた。だから私は啓太にその判断を託す。後悔しないように、啓太が自分で選べ」
「・・・・・・なんだ・・・。だったら、それこそ俺に聞くまでもないですよ西園寺さん」
 先ほどよりも深く、明るい笑みを浮かべて啓太が呟く。
「それで俺がいらないなんて言うはずないじゃないですか。副作用なんてこれっぽっちも心配しません。ワクチンの効果だって、保証されたのと同じですよ。俺が迷う理由なんかどこにもありません。・・・・・・西園寺さんだって、俺の答えなんかとうにわかっていたでしょう」
「わかってはいても啓太の言葉でなければ意味のないことだ」
 淡々とした西園寺の言葉に、「ああ、そうですね」と啓太が頷いた。
「じゃあ俺の言葉で・・・・・・伝えてください西園寺さん。俺は迷わないと。誰よりもおまえを信じているから、と。それから・・・・・・人に頼まずにちゃんと自分で来いよ・・・と・・・」
「・・・・・・啓太?」
「・・・・・・あと、早く・・・来い馬鹿、と・・・・・・」
 急激に重くなって閉じた瞼の裏に一つの顔がぼんやりと浮かびあがる。
(ほんとに、馬鹿だ・・・・・・早く、逢いたいのに・・・・・・)
 その顔に向けて心の中で呟き、啓太の意識はまどろみの中に沈み込んだ。



 次に意識を浮上させた啓太が感じたのは『熱さ』だった。自分の身体が熱くて、苦しくて、体中が痛くて。
 子供のときのように泣き叫びはしなくても、生理的な涙があふれ出てきてしまう。全身を濡らす汗が身体にまとわりついて余計に苦しくて、混濁する意識の中で早くこのつらさから抜け出したいと思っていた。
 早く、早く、早く。
 早くこの熱から脱出して意識をはっきりと覚醒させないと、縋ることもできない。早くしないと、また行ってしまうかも知れないのに。今度こそはっきりといやだと言って引き止めなくてはいけないのに。
 そんなことをおぼろげに考えていた啓太はふと、この熱さに覚えがあることを認識した。この熱さと痛みをよく覚えている。子供のころ実際に体験した熱。
 確か以前、子供のころワクチンを投与されてから高熱を出したと、和希が言っていたような気がする。
 ――ああ、だったら。
 これでもう大丈夫なんだ、と啓太は思った。
 この苦しさを抜け出せばもう大丈夫。きっと元気になって自分で動けるようになる。
 そうしたら、いつまでも待ってないでやっぱり自分から会いに行こう。会いに行って、そうして心の中にあるたくさんの文句をぶつけてやろう。
 そう決めたらふっと身体が楽になったような気がした。
 もう大丈夫。この熱と痛みさえ引けば。
 和希に、逢えるから。



 啓太が目を開け、はっきりと覚醒したとき、もう熱さも苦しさも引いていた。あれは現実のことだったのか夢のことだったのか、今となってはわからなくなっていた。ずっと、長い夢を見ていたような気もする。
 啓太がいる場所は相変わらず白い壁に取り囲まれた病室だったが、今は部屋の中には誰もいなかった。誰かが直前までいたような気配もない。
 閉められた窓から入ってくる明るい日差しは、啓太に今は日中であることを知らせた。日付けと時間はわからなかったが、なんとなく午前中のような気がした。
 数日ぶりに頭がすっきりと冴え、ゆっくりと身体を起こしてみてもどこも痛まなかった。啓太は腕を伸ばして二度伸びをすると、試しに病室の中を少し歩いてみようと、ベッドから足を下ろした。
 そのときかすかな音がして病室のドアが開いた。
「おやおや。目が覚めたばかりの弱っているその身体で病室を抜け出すつもりですか? 伊藤くんは本当に油断がならない人ですね」
 開いたドアから姿を見せたのは七条だった。
「し、七条さんっ!?」
「伊藤くん、おはようございます。でも、いくら意識は回復したとしても体は本調子じゃないんですから起き上がってはいけませんよ。さあベッドに横になって」
「ンなこと言ったって、ベッドに縛りつけられるってーのは苦痛以外のなにものでもねえよな。啓太の気持ちもわかるぜ」
 そう言って七条のあとから部屋に入ってきたのは丹羽だった。啓太はまた声をあげる。
「王様もいらしたんですか!?」
「よお、啓太」
 啓太に向けて軽く手をあげた丹羽と、先に病室に入ってきた七条の姿を啓太はまじまじと見つめる。二人とも私服姿で、こんな明るい時間に私服でいるということは、今日は休日なんだろうかと考える。ここのところ眠ってばかりで起きている時間が少なく、日付けや時間の感覚が鈍くなっていた。
「起きている啓太の顔を見るのはなんか久しぶりだな。どうだ啓太、少しは身体が楽になったか」
「はい。今日はすごくすっきりと起きられました」
「そうか。顔色も前に比べてだいぶよくなってきたみてえだな。昨日はかなりうなされているって聞いたからどうなることかと心配したが、もうこれで大丈夫そうだな。とはいえ、啓太がまだ本調子じゃねえってのは俺も同意見だ。こうるさいのもいるし、今はもう少しばかり我慢して、早くもとの体力を回復させることだな」
 丹羽にも指で横になるよう示されて、啓太は再びベッドに横になった。ベッドのそばに寄った七条が、布団をかけなおすのを手伝ってくれた。
「王様も七条さんも、せっかくの休日に俺のところにきてくださってありがとうございます。本当に何度も来てくれて・・・・・・お二人とも忙しいのに悪いなと思うんですけど、やっぱり嬉しくて」
「そんなことは気にするな・・・って言いたいとこだが、まあ、悪いと思ってるなら早く元気になれよ。根本的な問題はもう解決したんだ、あとは食うもの食って寝られるだけ寝て、早く病院なんか出てベルリバティに戻ってこいよ」
「はい、頑張ります」
 丹羽に向けてそう答えたあとで、啓太は今の丹羽の言葉に引っかかりを覚えた。根本的な問題が解決したというのはどういうことだろうか。
「・・・・・・あの、王様」
「ん? なんだ啓太」
「どうかしましたか、伊藤くん」
「今の・・・・・・あれ? 王様、もしかして俺のこと言えないくらいに王様も体調よくないんじゃありません? なんか疲れているみたいな顔してますよ」
 丹羽に今の言葉の意味を質問しようとして、啓太はふと丹羽の顔色の悪さに気づいた。部屋に入ってきたときは見舞いに来てくれた驚きのほうが先で、そこまで気づかなかったのだ。
「おや。本当にそうですね。もしかしてここに来るまでに丹羽会長が苦手としているなにかと遭遇したのかもしれませんね」
「あっ、そうなんですか王様?」
「よせよっ。冗談でも言うなよ、そんなこと。だいたい七条、てめえはもう理由を聞いているんだろうが」
 心底いやそうに、丹羽が顔をしかめる。それに対して七条は穏やかな笑顔を浮かべてさらに言った。
「僕が知っている話といいますと・・・・・・あれでしょうか。昨日無断外泊の件で篠宮さんに長時間のお説教をされていたことですかね」
「そうなんですか!?」
「七条、そうじゃねえだろうがよ。余計なこと言うんじゃねえ」
「じゃあ違うんですか?」
 啓太が聞くと、丹羽がぐっと詰まった。
 隣りで忍び笑いをしている七条を横目で睨みながら、
「あー、そんなこともあったかもしれないが、それよりちょっとここんとこ、ろくに休みも与えられずこき使われていたからそれが顔に出たんだろ。たいしたことじゃねえよ」
と言い訳じみた答えを返す。
「休みも与えられずにこき使われたって、中嶋さんにですか?」
「ああ、ヒデにもさぼってた分は容赦なく働いてもらうとか言って昨日は働かされたからなあ。さぼってたわけじゃねえって何度も説明したのにあいつも大概容赦ねえよな」
「中嶋さんにも? 昨日は? ってことは、そのまえは一体・・・・・・あ、さっきから俺質問してばかりですよね。すみません。別に王様が疲れている原因をなにがなんでも聞きたいってわけじゃないんです。ただ、王様の顔色を見てあれ?って思っただけですから」
「いや、別に聞かれるのはかまわねえんだけどよ。ただ、俺のことより啓太にはもっと聞きたいことが他にあるんじゃねえのかって思ってな」
「もっと聞きたいこと・・・・・・」
「伊藤くん。今日、僕と丹羽会長がここに来たのは、伊藤くんが元気になったかどうかを確認したかったのと、それから伊藤くんと少し話をしたかったからなんです」
 丹羽の言葉を補足するように七条が言った。
「俺と話・・・ですか?」
「はい。伊藤くん、この前僕がここを訪れたときには知らなかったことを、もう今の僕は知っているんです」
「え・・・? 七条さん、それはどういう意味・・・ですか?」
「伊藤くんが知りたいことをもう僕は知っているんですよ」
「――」
 啓太は七条の顔をじっと見つめる。
 今の自分が真っ先に知りたいこと。それはたった一つしかなかった。
 自分の身体のことよりもずっとずっと大事なこと。
「・・・・・・っ」
 啓太はその問いを口にしようとして言葉に詰まった。
 実際に口にしてしまったら、もう取り返しがつかない気がした。もし七条の知っていることが、自分の知りたいこととは違うことであったなら。渇望しているほどの詳細な情報が得られなかったら。
 現実に言葉にしてしまう分、抑えてきた想いが止まらなくなってしまいそうで怖かった。
「だから、僕になんでも聞いてください伊藤くん」
 そんな啓太の心情を察してか、七条がやわらかい声で啓太を促す。
 啓太は一度丹羽を見て、それから再び七条を見た。
「――和希は!? 和希はどこにいるんですか!?」
 啓太は布団を跳ね除けるようにして起き上がり、七条に向かって口を開いた。一度その名前を唇に乗せてしまったら、もう止まらなかった。
「和希、見つかったんですか!? 今、無事でいるんですか!? 七条さん、教えてください。和希、今どこに・・・っ!」
「伊藤くんは昨日、郁に会いませんでしたか?」
 啓太の勢いとは裏腹に、ゆっくりとした口調で七条が逆に聞いてきた。唐突に西園寺の名前を出されて、啓太の気が削がれる。
「西園寺、さん・・・? いいえ、会ってませんが・・・」
「おや。おかしいですね。郁は伊藤くんに会ったと言ってましたよ」
「七条さん、それより和希は・・・・・・」
「会って、伊藤くんの意思を確認したと。だから伊藤くんにワクチンを投与することになったと・・・・・・郁は言ってましたけどね」
「――」
 啓太の目が見開かれる。
 夢うつつに交わした言葉が少しずつ啓太の脳裏に浮かび上がってきた。
 今の今まで忘れていた会話。その意味を深く考えることなく、眠りの中に溶けていった記憶。
 啓太は両腕で自分の身体を抱きしめた。この身体の中に投与されたというワクチン。そしてそれを作ったのは――。
 自分の身体が突然不調になったのも、いきなり誰にも連絡先を告げないまま失踪したのも、この病室にずっと現れなかった理由も。すべてが一つの線で繋がったような気がした。
「・・・・・・郁と会ったことを、思い出したようですね」
 啓太の様子を見てそう言った七条の言葉に、丹羽の声がかぶさる。
「しかも、どうやらそれだけじゃないみてえだな、啓太」
 啓太は改めて二人に視線を移した。その表情に、先程とは違う理由からの戸惑いが広がる。
「あの・・・・・・王様、七条さん・・・」
「どうした啓太」
「どうかしましたか、伊藤くん」
「・・・・・・」
 二人の表情には、啓太の戸惑いの原因にすでに気づいているような余裕が感じられた。だから啓太は一呼吸おくと、戸惑いを払拭してまっすぐに七条を見つめた。
「七条さん、和希のことをもっとたくさん教えてください。和希は今、どこにいるんですか?」
「さあ。ここにはまだ、いないみたいですね」
「七条さん」
「すみません。実は伊藤くんを安心させたくて偉そうなことを言ってしまいましたが、本当はあの人のことをよく知っているのは丹羽会長のほうなんです。僕はまだあの人には会っていませんから」
 そう言って七条が視線で丹羽のいるほうを示す。
「まだ会っていない・・・って、じゃあ、王様は会ったんですか!? 和希に!? 和希、今・・・っ」
「まあまあ落ち着け啓太。今順番に話してやるからよ」
 啓太を宥めるような口調でそう言った丹羽が一つ咳払いをした。啓太の、すがるような視線をひたと見つめ返し、落ち着き払った声で話し出す。
「――遠藤に会った。話もしたし、しばらく一緒にいた。正確には俺だけじゃなくて、郁ちゃんも一緒にいたんだがな」
「・・・・・・」
 そういえば・・・と、夢うつつで聞いた西園寺の話し振りが、今の和希を知っている前提でなされていたものだったことを啓太は思い出す。あのときは深く考えられなかったが、話す西園寺の向こう側に、確かに存在を感じとったのだ。だから自分も伝言を預けたのだから。
「会ったのはベル製薬の研究所の中だ。なんでそこにいたのかは、もうわかるよな」
「・・・・・・和希は、今もそこに・・・・・・いるんですか?」
「そうだな。研究所内のどっかにはいるんじゃねえか。仮眠室だが所長室だか、どっか寝られるところでまだぶっ倒れているだろうな」
「・・・・・・っ」
「おおっと。そんなに顔色を変えることもねーよ。単に寝てるだけなんだから心配すんな」
「心配するな、とは、今の伊藤くんには酷な言葉じゃないですか丹羽会長。ずっと行方知れずで、どこに隠れたのかわからなくて、ようやく居場所がわかったと思ったら倒れているなんて話を聞いたら、やはり心配せずにはいられないと思いますよ。たとえ単に年のせいで体力が持たなくて体にガタがきているだけと言っても、伊藤くんの立場からすれば」
「・・・・・・酷なのはどう聞いてもおまえのほうだろう、七条・・・・・・」
 口元に笑みを浮かべてそう言った七条に、丹羽が呆れたような視線を投げる。そのあとでいまだ不安そうな顔をしている啓太に続けて説明する。
「啓太が倒れてから、ずっと研究所にこもっていたらしい。俺たちがやつを見つけたときの状態からして、それまでろくに休んじゃいなかったんだろうな。俺たちといるときに少し仮眠をとったものの、そのあとはワクチンの完成に向けての詰めだとか、完成したあともこの病院の医師にかけあったりと、なにかと奔走していたからな。それに啓太にワクチンを投与することが決まってから、やつはずっと啓太の体調の変化を見守っていたしな。ワクチンの摂取、そのあとの変化。もうそこまでくるとこっちで手出しできることはなんもねえ。ワクチンがちゃんと効くか、啓太の病状が落ち着くかどうか、ただ待つしかねえ。だからなんらかの変化があったらちゃんと知らせてやるから、とりあえず少し休めって言ったんだがな。やつは、遠藤は頑なにそれを拒んでずっと啓太のことを見続けていた」
「・・・・・・俺の、ことを・・・・・・?」
「ああ。といっても、この病室には啓太の家族がつめてたしな。さすがにここまで来ることはなかったが。それでも少し離れた場所で刻一刻と変化するおまえの体の具合をずっと見続けていたな。自分が作ったワクチンを投与したその結果を、ちゃんと自分の目で見ていたい。ワクチンを作った人間としての責任というより」
「それが自分の、啓太への責任だと言ってな。啓太が自分のせいで高熱を出して苦しんでいるのに、一人だけ寝ていられるわけないと、遠藤はそう言ってたな」
「――西園寺さん!?」
 丹羽の言葉の続きを引き取って言ったのは、病室のドアを開けて現れた西園寺だった。啓太は驚きに満ちた目で西園寺を見つめる。
「どうやら熱はおさまったようだな。顔色もいい。元気になってなによりだ」
 ドアを閉めて病室の中に入ってきた西園寺が、啓太に向けて微笑む。突然の訪問に驚いていた啓太が、その微笑みを見て、慌てて挨拶を口にした。
「あ、こんにちは西園寺さん。いらしてくださってありがとうございます。おかげさまで、体のほうもどうにか落ち着いたみたいです」
「そんな挨拶はいい。それとも、今の話の続きは啓太にとってどうでもいいのか?」
「・・・・・・西園寺さんも、和希に会ったんですよね」
「ああ。夜通しで一緒に過ごしたな」
「・・・・・・っ」
 揶揄の響きをともなった西園寺の言葉に一瞬啓太の表情が変わる。
「ふ。妬くか、啓太」
「・・・・・・妬きますよ。そんなの当り前でしょう。さっきから王様にも西園寺さんにも妬いてますよ。居場所を知っている七条さんにだって。俺が知らないことを知ってて当たり前のように話す、俺の前で平気で一緒にいた、顔を見たと話す。俺はずっと会っていないのに、一目だって顔を見てもいないのに、言葉を交わしてすらいないのに。俺より今の和希のことを知っているなんて言われたら、嫉妬のあまりかんしゃくを起こしそうですよ、ほんとは!」
「妬いてるって、啓太、おまえなあ・・・・・・」
 感情を昂ぶらせた啓太の言葉に、丹羽が顔を引きつらせた。
「落ち着けよ。遠藤と俺たちだぞ? いくら一晩一緒にいたって、なにもあるわけねえだろうが」
「それでも! 王様は今の和希を見ているじゃないですか。言葉だって交わしてて、目の前にいる本物の和希を知っているじゃないですか! 俺に与えられたのは記憶の中の和希だけで、居場所もわからない、電話だって繋がらない、和希から俺に連絡をとろうともしない、そんなふうにまるで置いてきぼりにされた俺が、王様たちのことを羨ましいとかずるいって思うのは当然のことじゃないですか!」
「遠藤は、ずっと啓太のことを心配していたぞ。最初からずっと、遠藤は啓太のことしか考えていなかっただろうな。それでも、か?」
 西園寺の声に、啓太が頷く。
「それでも、和希が俺の側にいなかったのは事実じゃないですか。和希がたとえ俺のことを想ってくれていようと、俺の心配をしてくれようと、実際に和希は俺の前に現れなくて、王様や西園寺さんたちの前には姿を現したんじゃないですか。誰も和希の居場所を知らないっていうんだったらまだ我慢できます。でもそんなふうに言われたら・・・・・・。俺だって、和希に早く逢いたいです・・・・・」
 言っているうちにさらに感情が高まり、啓太の目に涙がにじんだ。啓太は慌てて手でそれを拭う。
「姿を現したっていうより、あれは単に俺たちが押しかけていっただけだがな・・・」
「俺だって、自分が動けてたらそうしてましたよ。こんなところで一人でうじうじしてません。でも今は自分では動けないから、王様たちが羨ましいんです」
「啓太。おまえは私たちに向けて羨ましい、ずるいと言ったが、それは本来私たちに向けることではないだろう。おまえが文句を言うべき人間は他にいるんじゃないのか。まあ、今までずっと私たちの前では無理して笑っていた啓太が、自分の心に正直になったのなら、それはそれでいいことだとは思うがな」
「あ・・・・・・」
 西園寺に微笑みを向けられて、啓太は感情を昂ぶらせた自分を恥じた。
「確かに、伊藤くんが一人で声を殺して泣いているよりは、そのまま僕たちに気持ちをぶつけられたほうが嬉しいですね」
「ま、同感だな」
「・・・・・・す、すみません・・・」
「別に謝ることでもないだろう。その分、本来啓太の怒りを受け止めるべき人間に文句を言えばいい。――それにしても、啓太も昔と今回と、二度もウィルスによって倒れるなんて災難だな。このことについては啓太の運も働かないのか、それともワクチンがすぐに効いたということでは運に救われているのか。どっちだろうな?」
「え・・・? 西園寺さん・・・?」
 唐突な話題の変化に、啓太は西園寺の顔を戸惑いながら見返した。
「ウィルスはもともと鈴菱が研究していたものだったが、啓太のことがあってから研究は凍結されたからな。当然ワクチンに関する資料もほとんどが破棄されていた。その中で遠藤は当時の研究者がわずかに残していたものだけをたよりに今回のワクチンを完成させたというわけだ。やはりそれは、啓太の運のよさによるものかもしれないな」
「・・・・・・」
「もしくは遠藤が、啓太が最初にウィルスに感染したときに、万が一のためにワクチンの製造方法を覚えておいていたかだ。あの男なら当時も、啓太のためにそれぐらいやってのけたのかもしれないな。たとえ完全には覚えてなくても、ある程度の基本構造がわかる程度には。そうは思わないか、啓太」
 どこか楽しそうにそう言う西園寺に同意を求められて、啓太は唇を固く引き結ぶ。
「郁ちゃん? なんだよ、いつの間に・・・・・・」
「おまえが寝ているときだ。ウィルスのこともワクチンのことも興味深かったからな。遠藤とウィルスについていろいろな話をした。研究は凍結してしまったが、鈴菱が目指した方向性は人間にとって有意義なものだったな。啓太も、興味あるか?」
「――だったら、和希とだけ話をすればいいじゃないですか」
 口を開いた啓太が、西園寺を見返して固い声で言った。西園寺に向けられた啓太の強いまなざしに、丹羽は驚く。
「お、おいおい啓太?」
「俺とそんな話をするよりも、和希とだけ話せばいいじゃないですか。俺にはウィルスのことなんてなに一つわかりませんから」
「また私に妬いているのか、啓太?」
「そう取りたければそう取られてもいいですよ。ただ俺は、今回のことについてなに一つ知らないと言っているだけです。全部和希に聞いてください。西園寺さんが和希の手伝いをして、それで俺の体が回復したのなら勿論それは感謝します。けど、ウィルスのことで俺から話せる事柄は一つもありません。俺に意見すらも求めないでください」
「昔のことを思い出すのは、つらくなるから話したくないのか?」
「なんのことを聞かれているのか、俺にはわかりません」
 啓太の頑なな態度を見て、西園寺の口元にいっそう笑みが浮かぶ。
「啓太は今回自分の体がウィルスに冒されていたから入院することになったと知っても、そのためにワクチンを投与したと言っても、なぜそんなことになったのかまったく驚いてはいない。どうしてこんなことになったのか、誰にも聞こうとはしない。それこそが啓太が自分の体のことについてなにか知っている、いい証拠だと思うがな」
「・・・っ・・・それは、か、和希に聞けばちゃんと答えてもらえると思うからですよ。だから・・・・・・」
「なぜそこに遠藤が関わるのか、啓太は不思議にも思わないんだな。遠藤がワクチンを作り出したと聞いても、啓太は当り前のように受け止めていた。それはやはり、ウィルスと啓太と遠藤――鈴菱には密接な関係があるということだな。そして啓太もそれを知っていると」
「・・・・・・」
「郁。伊藤くんを困らせるのは、もうそれくらいにした方がいいんじゃないですか? 伊藤くんの決意は変わらないようですし、これ以上は伊藤くんに嫌われてしまうだけですよ」
 言葉を詰まらせた啓太に助け舟を出すように、それまで黙っていた七条が西園寺に向けて口を開いた。それに対して西園寺も笑って答える。
「それは困るな。そうだな、私もしつこく聞きすぎたか。啓太、悪かったな」
「・・・・・・いえ・・・・・・」
「啓太。遠藤に話を聞いたと言ったのはまったくの嘘だ。今私が口にしたことも、大半が推測だ。ウィルスがどんなものでワクチンがどういうものかは知っているが、そこに鈴菱がどう絡んでいるかは私の知るところではない。――あの男は必要以上の情報は一切漏らさなかったからな」
「・・・・・・西園寺さん」
「だと思いました。郁もつくづく困った人ですね」
「それは臣には言われたくないな。とにかく啓太、本当に悪かった。ただ啓太にかまをかけてみただけだ。鈴菱ほどの企業が抱える機密なら、やはり興味深いからな。それに・・・・・・」
 そう言って西園寺が声をひそめ、いかにも楽しげに一言だけ付け足した。
「ちょっとした意趣返しだ」
「・・・え?」
「郁も本当に人が悪いですよ。すみませんね、伊藤くん。郁が伊藤くんを困らせてしまって」
「いえ、それより西園寺さん、意趣返しって・・・・・・」
 なぜここでそんな言葉が出されるのか。疑問に思った啓太が、西園寺に問いを向ける。意趣返しなどという言葉が自分に対するものよりも、まるで別の人間に向けられた響きのように聞こえたのは気のせいだろうか。
 それに対して西園寺は迂遠な答え方をした。
「啓太。私がなぜ丹羽や臣とは別行動して、遅れてここに来たかわかるか? 実は私は臣たちより先にここに来ていたんだ。そこで啓太の家族に会った」
「俺の家族にですか!?」
「ああ。啓太の状態が落ち着くまでずっとそばにいたそうだが、もう心配はなさそうなので一度体を休めに滞在場所であるホテルに帰ると言っていた。私は今、それを途中まで送ってきたところだ」
「そうだったんですか。ありがとうございます、西園寺さん。そして・・・・・・すみません」
 ベッドの上から啓太が西園寺に向けて頭を下げる。純粋な礼の意味もあるが、わざわざ自分の家族を送ってきてくれたという西園寺に対して、少し前の自分の態度はあまりにも頑なすぎたんじゃないだろうかと内心で反省する。
「いや、大したことではない。啓太のベルリバティでの話を聞きたいと言われたから、成り行き上話をしながら途中まで同行した程度だ。今回啓太が入院し、だんだん病状が悪化していたことではとても驚かれたようだが、医師からもう山場は越えたと聞いて安心したそうだ。このまま啓太の体が回復に向かうようなら、啓太に一度会って話をしたら帰るようなことを話されていたな」
「ああ、そっか・・・。そう言えば俺、ここんとこちゃんと家族とまともに話をしてませんでしたね。意識がないことも多くて・・・・・・かなり心配させたんだろうなあ・・・」
 数日間の自分の状態を振り返り、啓太はため息をついた。入院したときも心配させたようだが、そのあと意識が途切れ途切れになった状態のときに会った母親は、本当に心配そうな顔をしていた。早く連絡をとって安心させてやらなきゃいけないと思う。
 またそれとともに意識がはっきりしてきたあと、病室に来客があったからとはいえ、今の今までずっと家族の存在を忘れていた自分に対して苦笑する。家族が知ったら薄情だ親不孝者だと言われてしまいそうだが、目覚めてから一番に逢いたい人間は、もう、こんなにもはっきりしている。
「家族には、俺から連絡を入れますよ。ちゃんと元気でいることを知らせて、安心させてやりたいですしね」
「そうだな。そうするといい。だが、その前に話の続きだ啓太。私はおまえの家族を送ってきたついでに、あるところに立ち寄っていてな」
「・・・・・・え?」
「そこで一つ、拾いものをしてきたんだが」
「――」
 自分を見返す西園寺の笑みが深くなる。
 啓太が視線をめぐらすと、丹羽と七条の表情もどこか楽しげに見えた。
「・・・・・・拾いもの、ですか? それはつまり、西園寺さんが拾ってこなきゃ、ここにくるはずのなかったもの・・・ということですか・・・?」
「それは少し違うな。私が叩き起こさなければ、もうしばらく惰眠をむさぼっていたはずのもの、だ啓太。そのまま放っておいてもよかったんだが、貸しを作るにはちょうどいいかと思ってな」
「伊藤くんの担当の医師の方には僕からお願いしてあります。伊藤くんのことは大丈夫なので、しばらくこの病室には人を来させないでくださいと。これも、充分大きな貸しになりますよね」
「――」
「つまり啓太が思いきり怒鳴ろうが殴ろうが、誰も邪魔するやつはいないってことだ。思う存分、文句をぶつけるんだな」
 丹羽がにやりと笑ってドアを示した。
「・・・・・・」
 啓太は病室のドアを凝視したままベッドから足を下ろす。
 西園寺たちにからかわれているんじゃないかという気持ちとともに、まさかという期待が啓太の中で交錯する。
 啓太は床に足をついた途端、そのまま裸足で駆け出した。寝ていたばかりの体は入院前よりずっと重く感じられたが、それよりも早く前に行きたい気持ちのほうがまさった。
 ドアの前に辿り着いて、勢いのままにドアを開ける。
「――!」
 開いたドアの左側の壁に、背中を預けて。
「・・・・・・っ・・・和・・・・・・っ」
「――啓太・・・・・・」
 そこに、ずっと逢いたかったその人が――和希が立っていた。